目次
みなさんおはようございます!!事例Ⅰ担当、ブログリーダーのがきです。
皆さん2次試験の勉強は順調ですか? 体調には引き続き充分に気をつけながら、試験当日まで全力で突っ走りましょう!!
本日は番外編として(割り込みゴメンなさい)、過去の良記事を紹介したいと思います。
「事例Ⅳは得意。今手元にある参考書も大体制覇した。さらにレベルアップを目指し、得点源として差をつけたい!!」という、数字ジャンキーな方々におススメしたい参考書があります。
この謎のキャラクターのキッチュな感じに騙されてはいけません・・・はっきり言ってかなり「上級者向け」です。
とにかく出題されている問題が難しく、解説も難しい(不親切)という、ハードモード本です。
ただし「良薬は口に苦し」という言葉もあります。そう、この参考書に向き合うことはかなりの苦行を強いられることになりますが、克服することが出来ると、かなりの「事例Ⅳ強者」になれます。
また、2次試験と照らし合わせて読んでみると、試験を作成される方は結構イケカコを参考にしているのでは?・・と感じるほど、2次試験事例Ⅳとの親和性は高いです。
さて、今回はそんなイケカコを愛し、令和2年度の事例Ⅳで高得点(80点超え)を果たしたふぞろい14メンバー、イノシ先輩が書いた「イケカコブログ」を紹介させていただきます。
イノシ先輩から一言。
戦略なきイケカコは滅びの道に通じます。イケカコに取り組む際は、きちんと覚悟と戦略を持って手をつけましょう。
それでは、以下にイケカコブログを紹介させていただきます。ここまで読んでみて「チャレンジしてみよう」と思った方、是非イケカコと共に以下のブログを読み進めて行ってください。イケカコ単体だけだとたぶん途中で挫折しそうになります。まずはブログを読んでみて、手を出すかどうか決めてみてもいいかもしれません。
イケカコのススメ
さて、いかがだったでしょうか?
ちなみに、私がきも2年目で手を付けましたが、2周目くらいで挫折しました。何度も読んでると「あ、そういう事か!!」と急に理解できる瞬間も訪れ、力がついた部分も確かにありましたが・・・あまりのハードさに心が折れ、最終的には「基本的な問題集」を繰り返し解く事を優先しました。
くれぐれも事例Ⅳ、激ハードモード(ただし克服できると最強)であることは最後に再度お伝えしておきます。
以上に当てはまる方、まずはイノシ先輩のブログを通して読んでみてください!!
それでは、最後まで読んでいいただきありがとうございます。2次試験まで頑張っていきましょう!!