皆さまこんにちは!
ふぞ15の事例Ⅰ&再現答案チームのもっちゃんです!
いきなり壮大なタイトルとなっておりますが、本日のブログは、中小企業診断士試験を受験することを決意したものの、まだ何も動き出していない方に向けて、まず最初に何をすべきかについてご紹介するブログとなります。読んでいただければ嬉しいです!
======★★====================================
ふぞろい16メンバーのブログは2月20日スタート!
どうぞお楽しみに!
===============================★============
目次
それは、「一般社団法人 中小企業診断協会」のホームページをブックマークすることです!
~~完~~
と、それでは流石にブログの内容が薄すぎますので、以下では中小企業診断士試験を受験するにあたって参考になるページをご紹介します。
受験生にとって最重要ページが、中小企業診断協会の「中小企業診断士試験」のページです。
本ブログ執筆段階では、昨年度(令和3年度)の試験に関する情報が掲載されていますが、試験日程等が確定した段階で令和4年度の試験情報にアップデートされるはずです。
ちなみに、令和2年度は令和2年3月3日、令和3年度は令和3年4月6日に「中小企業診断士試験実施スケジュールについて(予定)」として、その年度の受験申込みから2次試験の合格発表までのスケジュールの予定がアップされていましたので、定期的に冒頭の中小企業診断協会のページをチェックすることをおすすめします。
主なコンテンツとして、以下の情報が掲載されています。
① その年度の試験に関する様々なお知らせと試験案内
② よくある質問
中小企業診断士試験の一般的な解説がなされておりますので、まずご一読をおすすめします!
③ 過去の試験問題
1次試験・2次試験ともに過去問がPDFで掲載されています。
上記の中小企業診断士試験に関する情報だけでなく、そもそもの中小企業診断士制度についての解説も掲載されています。
試験に合格するだけでは中小企業診断士の登録はできません。試験後の手続の流れについても解説がなされています。
以上、中小企業診断協会のホームページについて、ご紹介させていただきました。
その上で、最後にお伝えしたいのは、受験申込期限は絶対、必ず、要チェック! ということです。
当たり前のことですが、受験申込期限に気づかず受験申込みができていない……なんてことになれば絶対に合格できません。
受験生の皆さまには、通勤中など空いた時間に中小企業診断協会のホームページをチェックしていただくことをおすすめします!
ここまでお読みくださり、本当にありがとうございました!
明日は、iPadを使いこなす「冷静沈着なしっかり者」さとのブログです!
お楽しみに!
下の応援ボタンを押していただけますと、大変励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします!