1年間のふぞろい記事を振り返る

同友館
doyukan_logo

みなさん、こんにちは。ブログリーダーのしょーたです。

今年もあと少しで終わりますね。皆さんはやり残したことはないですか?

私は今年中に見たいと思っていた映画を見るためにここ数日仕事終わりに映画館に足を運んでいました。

(レイトショー再開で徐々にコロナ前の生活へ戻りつつあることを感じますね。)

さて、本日は本年度最後の投稿になりますので、今年1年の記事を振り返りたいと思います。

 

ふぞろい活動について

自己紹介記事を振り返ると改めて年齢、職種など”ふぞろい”なメンバーが集まっていると感じます。

 

さて、このようなメンバーでスタートしたふぞろい活動ですが

「どのように書籍が執筆されるのだろう」と興味を持ったことはありませんか。

実は執筆の裏側を書いた記事があります。

 

会話調で進むこの記事ですが、本当にこのような形で和気あいあいと作業していました。

 

とはいえ、受験生の皆様によりよいものをお届けするため、時にタイトなスケジュールで、

時にお互いに厳しいことを言い合いながら執筆活動に明け暮れていました。

 

最初は「知らない人たちと1年間もほとんど画面越しで話してうまくやっていけるのか??

と心配になりながら始まりましたが、時に楽しく、時に苦しい執筆活動を経て

ほとんど何でも話せるような関係になったのではないかと思います。

診断士合格後に感じたこと

こちらの記事は二次試験合格から二か月後にアヤカが考えたことを記事にしています。

自分に選択肢があると感じるようになったこと・世界が広がったことなど

診断士を合格された方なら共感できることが多い内容ではないでしょうか。

 

実際、ドミーの記事やくろの記事を見ると診断士関連の外部活動だけではなく、

本職の仕事に活かしたり転職活動に活きる例があることが分かりますね。

 

私も診断士取得後は様々な活動を通して、多くの方とお話しさせていただく機会があり、

自分の世界が広がったと同時にできることが増えたと感じる1年間でした。

やはり診断士の魅力は業界や職種を問わず、多くの方と関わる機会を持てることだと思います。

診断士に求められること

最後に診断士合格後に求められることについて書かれたのきの記事を紹介します。

この記事の中では診断士に求められていることとして、

・論理的な思考・説明能力

・広い視野

・人間力

の3点を挙げています。

 

ここで挙げられているものは一朝一夕で身につくような能力ではないと思うので、

普段から意識して行動することで少しづつ改善していきたいと思っています。

実際、研究会活動などで「この人すごいな」と思う方は上記3点について優れている方が多い印象です。

また、しまちゃんの記事内にある経営者のタイプをみても上記3点に通じる部分はありそうです。

もうすぐ年始ということで目標を立てる方も多いと思いますが、参考になるのではないでしょうか。

 

最後に

今回は記事の中で診断士取得後の活動について書かれたものをピックアップしてみました。

改めて記事を読んでみると診断士の魅力を再確認できるとともに診断士を取得することがゴールではなく、

どのように活用していくのか、今後どのようなスキルを伸ばしていくのか

という点を意識しながら活動していきたいと感じました。

(先日のだいきの記事でも触れられていましたね。)

 

さて、冒頭でもお伝えした通り本日が今年最後のブログ記事となります。

年末年始にお休みをいただきますので、次回更新は1/5(水)の予定です。

 

今年一年ブログを読んでくださったみなさま、本当にありがとうございます。

よいお年をお迎えください!!!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする