【ストレート生の1次試験突破法】直前演習の目標点は?

同友館
doyukan_logo

皆さん、おはようございます☆
ストレート合格ナビゲーター中身はオッサン」かおりんです。

自己紹介記事はこちら

 
新年度が始まったと思ったら、まあ…あっという間に4月が終わろうとしていますね。
予備校に通われている方の多くは、やっとこさ全科目の基本講義が終了…というタイミングでしょうか。

 
もう、5月かぁ。

もう、1次対策は直前演習の時期かぁ…。

ってことで、このGWが明ければいよいよ直前期に突入です。

 

きょうは、そんな直前期にありがちな悩みの1つ。
「予備校の直前演習って何点を目標にしたらいいの?」というお話。

mokuhyou_tassei_text

…とはいえ、直前演習は所詮「直前演習」

各予備校が腕によりをかけて作成している…といっても、
当然ですが本試験とは違います。

よって、
「何点以上だから合格しそうだ」とか
それこそ「何点取らなきゃ絶対落ちる」などの基準はありません

 
って…それを言っちゃおしまいよ~ってことで、

 

ここではあくまでも単なる参考として、

「昨年度の合格者はこの時期、直前演習で何点くらい取っていて、結果的に本試験では何点を取ったのか」

かおりんの例でお伝えします。

 

はい、早速。
↓ ↓ ↓
じゃん。

※予備校最大手Tの場合

  経営 財務 運営 経済 情報 法務 中小 合計
直前演習① 71 64 61 68 74 51 66 455
直前演習② 58 60 63 92 71 55 49 448
本試験 70 88 78 72 48 60 59 475

 

…どうでしょう。
なんとなーく傾向が似通っているのが分かりますか?

もちろん、
この年の本試験で「易しかった」と言われる財務で得点が跳ね上がっていたり、
逆に「超難化した」情報が大幅に落ち込んだり、という違いはあります。

 

が、

その他の科目は大体、直前演習の得点と同じような傾向で得点できていますよね。

 

そう、直前演習って…本試験と同じくらいの難易度に設定されている場合が多いのです。

 

よって、直前演習の目標点数…それはつまり
本試験で取りたい点数=60点以上は死守
ということになります。

 

ただし、目標を60点ギリギリに設定してしまうと…結果的に55点あたりに収まってしまうのが大体の人だと思いますので(少なくとも私はそういうタイプ)、
余裕をもって65~70点あたりを目指されることをオススメします。

※私は70点以上を目標にしておりました…結果はともかく。

 

というわけで、きょうはここまで☆
皆さま…是非、高い目標に向かって有意義なゴールデンウィークをお過ごしください~!!

(本日の「ふぞろい大阪春セミナー」にお越しの方は、後ほどお会いしましょうね☆)

 

さあ、明日は多年度合格ナビゲーター、いずみんの登場です。

なんと…2次試験過去問の効果的な使い方について、秘訣を色々教えてくれるそうですよ~!お楽しみに!!

 

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。
合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^-^)/

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする