こんにちは、かーずです!
中小企業診断士1次試験を受験された皆さん、本当にお疲れ様でした。
長い勉強期間と試験当日のプレッシャーや酷暑を乗り越え、やり切った受験生の皆さんに心から敬意を表します。
試験終了後の今、まずは自分を労ってあげて、しばらくは解放感あふれるこの瞬間を大いに喜びましょう。
ゆっくりと休息をとって、心身ともにリフレッシュしてください(^^)/
目次
皆さん、1次試験の手応えはどうでしたか!?
自己採点で結果を確認するのってドキドキしますよね
でも、試験の結果がどうであれ、自己採点は自分の次のステップを決める重要なプロセスです。
中小企業診断協会から後日、解答速報が出ますので、ぜひ自己採点を行ったうえで次への計画を立てましょう。
自己採点の結果、合格が見込まれる方は、次の2次試験に向けて情報収集を始めましょう。
合格点に達しなかった方は、少し休息をとって次なる目標を再考してください。
1次試験に挑戦した足跡は絶対に無駄にはならないと信じています。
来年再起するも良し、別の資格に挑戦するも良し、あらためて自分と向き合うきっかけとしてください。
1次試験を突破する見込みがある皆さん、ここからが本当の勝負です。
2次試験は1次試験合格者のうち2割弱しか合格できない難関試験です。
1次試験とは異なるスキルが求められ、2次試験では、課題発見力・問題解決力、そして論理的思考力がより重視されます。
だからこそ、今からしっかりと対策を進めていくことが大切です。
一刻も早く、2次試験に向けた具体的な学習計画を立てることが、合格への近道です。
2次試験の概要と対策については、こちらの記事にて解説しています!
1次試験を乗り越え、今から2次試験へ向かう皆さまにぴったりの機会があります。
昨年、令和5年度2次試験を合格した、ふぞろい17メンバーによる2次試験対策セミナーを開催します。
「『ふぞろい』シリーズの活用方法」や「2次試験に有効な勉強方法」、
令和5年度合格者による「少人数相談会」など、2次試験対策に役立つ情報モリモリで開催いたします。
【ふぞ17夏セミナーの概要】
【セミナーの詳細】
以下のURLで参加申込を受付中です。皆様のご参加お待ちしております!
例年満員御礼になるほどの人気セミナーですので、早めにお申し込みください!