3月からの新体制で、ふぞろい9ブログ2期生に加わりました。
多年度生合格ナビゲーターのminaと申します。
どうぞ、よろしくお願いします。
冬も終わり、お花見シーズンの到来ですね!
そんな中、日々勉強に励んでいる多年度生を心より応援していきたいと思います。
早速ですが、minaの自己紹介をしますね。
【名前】mina
【年齢】40代
【仕事】IT関連企業の営業をしています
【資格】情報処理技術者(システム監査 他)、簿記2級など
【勉強方法】通信教育、通学、勉強会(受験指導校の仲間同士、自主勉強会)、独学など
【受験歴】
私が、初めて診断士試験を意識したのは、いまから15年ほど前の昔のこと…。
仕事柄、会社の推奨もあって、情報処理技術者試験を受けていましたが、勉強を続けるうちに、ITの知識や情報処理技術者の資格を活かして、他の資格にもチャレンジしたいなぁ、と思いました。
そこで色々と調べてみたところ、情報の試験科目を免除できる中小企業診断士という試験があることを知りました。早速、通信教育に申し込んで勉強を開始!でも、送られてきたテキストを読んでもよく分からないことも多く、全然勉強が進みませんでした。
翌年、通学講座を利用して最初から、ちゃんと勉強することにしました。初めて学ぶ1次試験の勉強は、とても面白かったことを覚えています。そして平成13年に1次試験に合格。
その勢いで、2次試験も順調に行ければよかったのですが、そううまくいかないものですね、不合格でした。そして、その後も失敗の連続で、結局、平成13年から平成20年までで2次試験を8回受けましたが、すべて玉砕でした。(泣)
平成21年からの2年間は、家庭の事情などもあり、受験から遠ざかっていました。
その間は、受験を辞めようか、続けようか、それともやっぱり、辞めてしまおうかと日々逡巡していました。
でも、自分としては諦めきれない気持ちの方が強くて、平成23年から受験復活!
その後も2次試験を受験するも玉砕続きでした。
「もう、一生受からない~」そんな思いが、心の中に響いていました。
いつからか、この試験勉強は、合格が目的というよりも、自分が好きでやっているライフワークになってきました。だから、2次試験の受験資格を保つために、1次試験を受けて、毎年秋が来ると2次試験を受けていました。
もしも、診断士試験合格が、仮に自分の憧れの人だったとしたら、私は、毎年毎年プロポーズしても必ず振られちゃう、なんとも切ない人ですよね。でも諦めることなく次の年も必ずプロポーズしちゃうんですよ。相当好きなんです(笑)
...そして今年、13回目のプロポーズが実って、ようやく合格できました!
ということで、これからブログを通じて、受験生の皆さん(特に多年度生)には、少しでも合格に役立つようなことを、お伝えしていければと思います!
そして、ぜひ来年度の合格を掴みとって欲しいと、切に願っています!!
ネバーギブアップですよ~!!
次回は2.5年目生合格ナビゲーターの「のら」の登場です。
「のら」が、「目標設定を誤るとどうなるか?」に、ついて教えてくれるようです。
自由人「のら」ならではの見事な失敗談みたいですよ。乞うご期待!!
では、またお会いいたしましょう。
多年度生ナビゲーターminaでした。
↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。
合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/