多年度生合格ナビゲーターのガックンです。
3連休の中日、いかがお過ごしですか?
ハッピーマンデーでやけに増えた3連休ですが、中小企業診断士の勉強を始めてからは、なかなか連休を堪能することができなかったのではないでしょうか。まな板の鯉状態でなかなか気分も晴れないとは思いますが、どちらに転んでも結果が出ると忙しくなります。ぜひ、休みを堪能してください。
☆
休みを堪能って言われても“口述試験の対策が~”って人もいるかもしれませんね。
安心してもらうために、ガックンの口述対策を紹介したいと思います。
目次
2次筆記試験の結果が出るまでの間は、主に情報収集を行っていました。情報収集とは具体的に何をするのか? それは、各予備校が作っている口述試験の想定問答集を入手することです。ちなみに、ガックンはこの時期は想定問答集を入手するだけで中身は読んでいませんでした。。。
2次筆記試験の合格発表後、一斉に各予備校の模擬面接の申し込みが始まります。みんなが受けたいと思うような日時の枠は、あっという間に埋まってしまうので早めに申し込むようにしましょう。ちなみに、ガックンは、模擬面接を3つ申し込みました。
2次筆記試験合格発表後から、本格的にインプットです。まずは、与件文を改めて読み直してA社、B社、C社、D社の各社がどのような業種でどのような会社なのか? 一通り覚えていきます。次に、入手しておいた想定問答集を一通り読んで、こういうことが聞かれるのかと思いながら、返答の切り口を把握していきます。ちなみに、ガックンは、1回目の模擬面接が水曜日だったので、正直まだ与件や想定問答集の内容を暗記 しきれていない状態でした。
模擬面接でのアウトプットです。あくまでも模擬面接ですので、失敗することも経験と思い、たとえまだインプットが十分でなくても申し込んだ模擬面接は必ず受けましょう。ちなみに、ガックンは、1回目の模擬面接はだいぶ冷や汗をかきました。
皆さんご存知の通り、口述試験はほとんどの方が合格します。ただし、『受験すれば』、です。絶対に試験時間に遅れないように、余裕をもって試験会場に行くようにしましょう。ちなみに、ガックンは、1時間以上前に試験会場の最寄り駅について、会場近くのマクドナルドで 、与件文と想定問答集を眺めていました。
口述試験は、『受験すれば』ほぼ100%の方が受かる試験ですので、過度に緊張することなく、でも準備は万端にして臨みましょう!!
ただし、沈黙するとダメですよ。面接官の方と事例の各社について、コミュニケーションを取れてこそ合格です!!
でも、今はリラックスして試験勉強中にはできなかったことに時間を使いましょう!!
結果が出ると、物事は急に動き出して、また時間が無い日々がやってきます。
次回はキッラーンの登場です。
キッラーンはこの時期どのように過ごしていたんでしょうね。
では、よい休日を!!
☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
・上記、またはブログサイトの右上(スマートフォンでは中央上)のバナーから、入力フォームにアクセスください。
・ご提供いただいた方は、「ふぞろいな合格答案エピソード9(仮)」にお名前を掲載させていただきます(ニックネームも可。ご希望がなければ掲載不可でも結構です)。また、ふぞろい9メンバより、いただいた再現答案へのフィードバックをさせていただく予定です。
来年のふぞろいを作るのはあなたです! ご協力お願いします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。
合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/