合否が気になる? こんな時期こそ『ポジティブ妄想』+α

同友館
doyukan_logo

こんにちは。
多年度生合格ナビゲーター、キッラーンです。

2次試験が終わってから1か月。みなさま、いかがお過ごしでしょうか? これまで我慢していた自分の趣味に明け暮れたり、家族サービスをしたり、溜まってしまった仕事に追われたり・・・。それぞれの生活をお過ごしかと思います。

とはいえ、何をしていても試験の結果が気になって落ち着かないという方がほとんどではないでしょうか? 前回のブログ で紹介したように、昨年のキッラーンは「ダメだこりゃ!」と思っていました。しかし、それでもどこか落ち着かない日々を送っていました。

そこで、今回はキッラーンが受験生活7年 をかけて編み出した(と書くと大げさですが)、この時期に少しだけ不安な気持ちを和らげるコツを2つほど紹介したいと思います。

『勤労感謝の日』に、頑張ってきた自分の感謝し、ゆっくり自分を振り返ってみるのも悪くない過ごし方だと思います。

【コツその1 『ポジティブ妄想』のススメ】

この見出しを見て、「あれ? 見たことあるぞ!」と思った方、ご愛読ありがとうございます。実は、以前に一度「『ポジティブ妄想』のススメ 」というタイトルで、ブログを書いたことがあります。

そのブログの中で、何度も受験に失敗し絶望的な気持ちを味わってきたキッラーンがどのように絶望感を和らげ『ドロ沼スパイラル』から抜け出したのを書きました。

合否がどうしても気になってしまうこの時期、あえて、もう少し広い視野で自分を見つめ直してみるいい機会ではないでしょうか?

—-以下、【ドロ沼脱出法】『ポジティブ妄想』のススメ より一部抜粋—–

<前略>

それまでは、「中小企業診断士にならないと次のステップに進めない」という思い込みがありました。

そこで一旦、試験を忘れて「自分にとってどんな人生が楽しいか」を妄想することにしたのです。たとえば、「自分の強みを活かしてもっと面白い仕事ができないか」「どうしたら自分の趣味を仕事にできるだろうか?」などと思いを巡らせる日々が続きました。

ところが、そうして妄想をしていると、試験から離れようとしていたはずなのに、「中小企業診断士の勉強を始めたおかげで気付いた自分の強み」を思い出したり、「もし、こんなことをするなら中小企業診断士の試験がどう役立つのかな?」などと、自然と考えるようになったのです。

そこで、キッラーンは「中小企業診断士になるのは手段であって、目的ではないのだ」という当たり前のことに改めて気づきました。それと同時に、中小企業診断士に「ならなきゃ」ではなく、「なりたい」という気持ちが自然に湧き上がってきたのです。

今だからわかることですが、こうして やる気ダム』に少しずつ水がたまり始まったキッラーンは、知らぬ間に『ドロ沼スパイラル』から抜け出せていたのだと思います。

<後略>

—-ここまで—–

なかなか良いことを書いてますね(笑)。

大切なポイントは、「中小企業診断士になるのは手段であって、目的ではないのだ」

ということです。

ここで、ちょっと余談です。最近何かで読んだ話なのですが、成功するには2つのパターンがあるそうです。1つは、明確なゴールを決めて突き進むパターン、もう1つは、自分の価値観を重視した結果、成功するパターンです。前者は欧米に多く、後者は日本に多いそうです。こうして、以前のブログを振り返ってみると、「自分の強みを活かしてもっと面白い仕事ができないか」「どうしたら自分の趣味を仕事にできるだろうか?」といったように価値観を重視しているキッラーンは、典型的な日本人なんだな~、などと思いました。(まだ成功してませんが・・・)

【コツその2 『どうして受験しようと思ったの?』を振り返る】

もう一つのコツは、「中小企業診断士になるのは手段であって、目的ではないのだ」ということを別の視点から考えることです。

前述の『ポジティブ妄想』ではベクトルが未来に向いていました。今度は、ベクトルを過去に向けてみる方法です。

あなたは、どうして受験しようと思ったのですか?

この問いに改めて向き合ってみてはいかがでしょう?

考える際に、こんな切り口で考えてみると、いろいろと思い出せると思います。

【1】中小企業診断士になる目的や理由

【2】試験を受けようと思ったキッカケ

また、【1】の目的や理由については以下のような切り口でも考えられます。

【a】ポジティブな理由(例:スキルアップしたい)

【b】ネガティブな理由(例:今の仕事がイヤだ)

こうして、この時期に自分の原点を振り返ってみると、勉強を通してすでに実現していることに気付いたり、これからの課題が見えてきたりすると思います。

今、ジタバタしても結果は同じです。
大切なのは、どんな結果が出てもしっかりと受け止める心の準備をしておくことです。

と、きれいごとを言っておりますが、実際には結果が出た直後は受かっても落ちても必ずバタバタします。その時、自分の軸となる価値観を持っておくことはきっとあなたの役に立つはずです。

さて、明日はけいたんの登場です。お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

平成27年度中小企業診断士2次試験を受験された皆様の再現答案を募集しております!

banner

・上記、またはブログサイトの右上(スマートフォンでは中央上)のバナーから、入力フォームにアクセスください。

・ご提供いただいた方は、「ふぞろいな合格答案エピソード9(仮)」にお名前を掲載させていただきます(ニックネームも可。ご希望がなければ掲載不可でも結構です)。また、ふぞろい9メンバより、いただいた再現答案へのフィードバックをさせていただく予定です。

来年のふぞろいを作るのはあなたです!ご協力お願いします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。

合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする