頼れる?直感力

同友館
doyukan_logo

こんにちは。2年目生合格ナビゲーターのむらっちです。

1次試験を受験されるみなさんにとっては、各予備校の模試の季節で、いよいよ1次試験のラストスパートの時期に入ってきましたね!

2次試験に専念されるみなさんにとっては、まだ少し2次筆記試験まで時間はありますが、本試験が徐々に近づいてきていると意識し始める頃でしょうか。

 

むらっちの受験2年目だった去年のこの時期は、ひたすら図書館や予備校の自習室にこもって、試験委員の著書や過去問などに触れていました。

 

さて、今回は1次試験・2次試験問わず、「最初に思いついた解答に頼るべきかどうか?」について、お話したいと思います。

まずは、1次試験についてです。

1次試験は選択肢の中から正答を選んでいく試験です。

パッと見た瞬間、「これが正解!」と思った選択肢(A)と、少し見直してみて、「うーん、こっちかな、こっちの方が正解かな」と思った選択肢(B)、最後の2択になったとき、みなさんはどっちを選びますか?marubatu

むらっちの考えとしては、「条件付き」でAを選んだ方が正解する可能性は高いと思っています。

あえて「条件付き」としたのは、最初に問題を読んだときに、問題文のどこかを明らかに見逃がしていた場合を除く、という意味です。

もちろん、Bが正答になる可能性はありますが、ここでむらっちがみなさんに対してお伝えしたいことは、頑張って勉強を積み重ねていくことである程度精度の高い「」が養われ、Aが正解となる可能性が高まるということです。

」というと当てずっぽうのような感じがしますが、鋭い鑑識眼で物事を判断するというイメージです。最後の最後でどう解答するか迷った時の自分の決断する基準についても、その鑑識眼で判断すると正解になる可能性が高いと思います。

つまり、解答する際の判断基準の精度を上げておくことが重要なのです。本試験までの時間は有限ですから、全科目の全分野を網羅していくことは難しいですし、新傾向の問題が出題される確率も高いです。テキストに記載されているような基礎的な知識をもとに判断できるようになれば、その「」は根拠に基づいた精度の高いものと言えるでしょう。

次に、2次試験についてです。

2次試験でも1次試験のように知識を問われることがあります。例えば、①与件文において出題者はどの分野の論点について問うているのか、②解答のコアとなるキーワードが複数思い浮かんだとき、字数制限のある中でどのワードを優先的に記述すべきかなど、です。

前回の記事で、むらっちは2年目にようやく『ふぞろい』を学習教材に採り入れたことをお伝えしました。『ふぞろい』では、合格+A答案の人はどのキーワードを外さずに入れていたのかをランキング形式にして分析しています。

むらっちはこの部分をじっくり研究して、自分なりに合格+A答案の人の答案をイメージしていきました。その過程でどのワードを、優先度を上げて書く必要があるかという感覚を養っていました。

本試験中に信じることができるのは、学習を重ねてきた自分だけです。迷った時、まったく問題が解けない時も自分を頼ることしかできません。その時に頼ることができる自分を創り上げていくことが、みなさんが本試験までにするべき努力だと思います。勘で数問正解になって合格ラインを突破できたというのは、むらっちはそれは実力だと思います。

鉛筆を転がして正解するのは別問題ですが(笑)

 

本試験中に直感力に頼る場面は少なからず遭遇するはずなので、その時こそ、努力の成果が発揮されるポイントでもあります。みなさんも日々の学習でいざという時に直感力に頼ることができるように頑張っていきましょう!

 

次回のブログは、多年度生合格ナビゲーターのガックンの登場です。最近、全力投球のガックンのブログをお楽しみに。

「ふぞろいな合格答案8」が絶賛発売中です!

ぜひ、書店で手にとってみてください。

ふぞろい8表紙

絶賛発売中!(画像クリックでAmazonに飛びます)

毎年、発売後にすぐに売り切れ店が続出するため部数を増やしておりますが、1次試験後は入手しにくくなることが予想されるので早めにご購入いただければと思います。

■□■ お知らせ! 「ふぞろいな夏の陣2015」夏セミナー開催決定 ■□■

夏セミナーの開催が決定しました。

1次試験後の11週間で合格を決める! 11週間の過ごし方やふぞろいな合格答案の効果的な活用方法など、合格に近づく内容になります。例年、1次試験後には定員に達してしまうので、早めのご予約をオススメします。受付までもうしばらくお待ちください。

夏セミナーでは本の中の6人以外の80分ドキュメントなど、特典をご用意していますので楽しみにしていてください。

◆ふぞろい8東京夏セミナー

日程:8月16日(日)午後、19日(水)夜

◆ふぞろい8大阪夏セミナー

日程:8月15日(土)午後

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。

合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする