受験生の皆さんこんにちは!
勉強の時はカフェが一番集中できるマコトです!
本日は一次試験の私の勉強方法について、ご紹介したいと思います!
======★★====================================
ふぞろい16メンバーのブログは2月20日スタート!
どうぞお楽しみに!
===============================★============
目次
私は書いて覚えるタイプでしたので、まず教科書を購入した後、ノートにすべてを書いて覚えました。
ただ、7科目分をすべてノートに書くと、その重量だけで運ぶのも一苦労!
それを避けるために、iPadのノートアプリを活用して勉強しました!
iPadペンシルとノートアプリは、診断士以外のお勉強でも使えるので、活用しない手はないです!
ちなみに、私は「Good Notes」を使用していました。ノートアプリで迷ったら、試しに使ってください!
七科目もあると、当然苦手な科目が出てくると思います。私の場合、情報システムが最初苦手でした。
CPU? Java? C+なら聞いたことある・・・くらいでした。
こういうタイミングが診断士勉強を通して何度か起きると思います。
こういった時に調べて、情報を収集すると思いますが、問題は分からない時に調べなおすのが億劫なこと!
一度調べたけど、忘れてしまったというのも、iPadが使えるわけです。
つまり、調べた情報の画面をスクショし、ノートアプリに一括して保管する!
ノートアプリを活用すると、経営理論や中小企業政策などの調べた内容ごとにノートを保管できるので、一覧性も高く検索性も良いデータベースを作り出せるというわけです。
「iPad 勉強」で調べてみると、私がお話しした内容以外の便利な方法があると思いますので、勉強の休憩の際にでも調べてみてもいいかもしれません。
以上、マコトでした~