こんにちは!けんとです。
今年の第1次試験の申込受付期間が本日からスタートしましたね。
5月31日が締め切りですので、受験を予定される方は忘れないようにしてください!
ということで、本日は受験生のみなさんが確実に試験申し込みができるよう試験申し込みに関して改めて書いてみようと思います。
======★★====================================
ふぞろい16メンバーのブログは2月20日スタート!
どうぞお楽しみに!
===============================★============
目次
上記が受験申し込みの流れとなります。
一見、他の資格試験でも一般的な流れに見え、その気になればすぐ申し込みができそうではありますが、少しだけクセがあり、時間を要することもありますのでご注意ください!
中小企業診断士試験ではまずは試験案内を手に入れなければいけません。
試験案内なんてwebページで読めばいいんでしょ?と思われる方も多いと思います。
しかし、中小企業診断士試験ではこの試験案内に受験料の払い込み用紙が入っており、この払い込み用紙が無いと受験料の支払いができないようになっています。
試験案内の入手方法としては、以下の2通りの方法があります。
中小企業診断協会に郵送で試験案内を送付して頂くよう依頼する方法となります。詳細はこちらをご確認ください。
注意点としては、請求締め切りが5月24日必着というところです!
ですので、試験申し込みの期限5月31日の1週間前にはこの請求をしておかないということですね。
こちらはシンプルに中小企業診断協会に出向いて直接試験案内を受け取る方法です。
注意点としては、配布時間が平日の午前9時00分~午後5時00分というところです。
平日に仕事をされている方はなかなか受け取りに行けない場合もあると思うので、早めに予定を確保するようにしてください。
そんな私は、この試験を調べ始めた日が申し込み日締め切り3日前で、翌日に半日休暇を取得して急いで協会に受け取りに行った記憶があります。笑
みなさんは同じようなことが無いよう、計画的な申し込みをしてくださいね。
本日もここまで読んでいただいてありがとうございました!