1次試験対策 ~予習勉強法のススメ~

同友館
doyukan_logo

ふぞろいブログ読者の皆様、こんにちは!!

スタミナ任せの全力青年!2年目生合格ナビゲーター「けい」です。

 

最近だんだん夏を感じる日が多くなってきましたね。

夏・・・といえば、海!花火!ビール!と楽しいイベントがたくさん待っていますが、その前に「1次試験」というこれまたビッグイベントが待っています!

あぁ、残り2か月半しかない・・・と思ったそこのあなた!
違います!!残り2か月半「も」あります!!!
いま全然できていなかったとしても、試験までの期間で人間は変わります!!
自分を信じて頑張りましょう!!

けいの自己紹介はコチラリンク

さて、今回からは1次試験対策についても、ちょこちょこお話していきたいと思います!

第一段として、本日は【予習勉強法のススメ】です!!

主に予備校生向けの内容となりますが、いまは毎週のように実力テスト(答練)をやっていると思います。

・・・急に難しくなりましたよね?全然できない回もあると思います。

復習にたくさん時間をかけないとついていけない!となりませんか?

そうすると、どうなるか?

テストができない
⇒復習に時間をかける
⇒予習する時間がない
⇒次週のテストもできない
⇒また復習に時間をかける
⇒予習する時間がない
⇒次週のテストも・・・
⇒自信をなくし、焦りがMAX

負のスパイラルに陥りかねません。

 

そこで!!
ぜひ予習に多くの時間を使っていただきたい!!

そうすることで、

テストができた
⇒復習はできなかった箇所だけで時間はさほどかからない
⇒予習に時間を当てられる
⇒次週のテストもできた
⇒復習はそこそこで済ませ、予習に時間をあてられる
⇒自信につながり、勉強が楽しい!!

・・・と、先ほどの負のスパイラルとは逆の「正のスパイラル」に乗ることができます!

 

最初はそんなにうまくはいかないかもしれませんが、
予習勉強法のいいところをもうひとつ紹介しておきます。

 

それは「テストで成功体験を積めること」です。

何を言いたいのかよくわからないと思うので、少し補足します。

自分が予習してきたことをテストの場で発揮して正解を導き出すこと、
これはとてつもなく記憶に残ります!!

 

皆が自転車に乗れるようになるのは、身体が失敗は忘れて成功体験だけを覚えているからだそうです。だから数年乗らなかったとしても乗り方を忘れないのです。

仕事であれば、たくさん練習を積んだ大事なプレゼンがうまくいった
野球であれば、たくさん素振りをした成果が出て試合でヒットを打てた
合コンであれば、たくさんシミュレーションしてきた自己紹介でウケをとった(これは違うかw)

 

そんな瞬間ってすごく記憶に残っていませんか?
そこに共通しているのは、「成功体験」です。
きっと今までの実力テストでも似たような経験があるはずです。

たいして考えもせず、間違えた問題はたいして記憶には残りません。
「テスト」というある程度緊張を強いられる場で成功体験を積むことで、自分の脳に自然と記憶を刻み付けることができます。
(というか、ある程度対策をしてきた論点が出ると、たとえ間違ったとしても悔しさから記憶に残ります。)

 

そして、予習にはぜひ過去問を使ってください!!
予備校のテキストに書かれていることと実際の試験で出題されていることはイコールではありません。今のうちから過去問に慣れていってください。

 

もちろん、自分の勉強スケジュールが明確な方は自分の考えを貫いてください。
よこみーも以前書いていましたが、大事なのは予備校の演習に振り回されすぎないことです。
振り回されないひとつの方法として、予習重視の勉強もありだと考えています。
今回の記事に納得できた方は、ぜひ予習勉強に切り替えて、成功体験を積めるように頑張ってみてください!!

 

そして、ふぞろいセミナーの申込もお忘れなく!!

セミナー空席残りわずか! 東京セミナー(5月27日)参加はコチラから 福岡セミナー(6月4日)参加はコチラから

 

明日は診断士発アメリカ行き★ストレート合格ナビゲーター「ぬまっち」の登場です!
ぬまっちのことを思う度に、ニューヨークで入浴というおやじギャグが頭によぎります、そんなぬまっちの記事をお楽しみに★

 

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。

合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする