【目指せ全事例60点以上】設問から離れない戦略②

同友館
doyukan_logo

どうもこんにちは!2年目生合格ナビゲーターのささKingです。

 

最近、二次試験対策がいよいよ本格化してきた中、受験生の解答を見せて頂く機会がありました。その中で、受験二回目以上の方の解答をよく拝見するのですが、流石、よく書けているな~、と感じます(私でも書けないほど)。

ただ、設問に答えきれていない、と感じる解答が意外と多いのです。

数点を争う世界において、素晴らしい解答を書けるのにも関わらず、答えきれず失点することは非常にもったいないと思います。

是非、本連載も参考に、設問から離れない方法を体得し、合格に繋げて頂きたいと願います。

 

それでは、『設問から離れない戦略』第2回目いってみましょう!!

 アイキャッチ画像

 

前回は、戦略の全体像と超基本的な内容をご説明させて頂きました。

今回は、

 戦略③:事例毎のテーマから離れない。

 戦略④:設問のレイヤーを意識する。

について提言しますね。

 

<戦略③:事例毎のテーマから離れない。>

事例Ⅰ~Ⅳは、皆さんご存知のとおり、テーマがあります。

事例Ⅰは「組織・人事」、事例Ⅱは「マーケティング・流通」、事例Ⅲは「生産・技術」、事例Ⅳは「財務・会計」、ですね。

例えどんなに日本語的に美しく、診断士の知識を盛り込んだとしても、事例毎のテーマを外した解答をすれば、その時点で0点です。

よく「事例Ⅰなのにマーケティングっぽい解答をしてしまったという言葉を耳にしますが、かなり危険なことだと思います。本番にこのような危険な状態に陥らないよう、事例毎のテーマを腹に落とし十分な対策を練っておいて下さい。

事例毎にどのような解答をすればよいのか、この点は次の戦略と合わせお伝え致します。

 

<戦略④:設問のレイヤーを意識する。>

事例毎にテーマがあるように、設問にも、出題者が設定したテーマがあります(このことを、設問のレイヤー、と呼称します)。

設問レイヤーを外すとやはり点数は目減りしてしまうこととなります。

その為、

 「私は、出題者が設定した設問レイヤーにちゃんと答えましたよ!」

という意思表示を行う必要があり、

 「お~、問いたことにちゃんと答えているじゃないか!」

と採点者(≒出題者)に伝えることができれば、 その時点で大幅な減点は阻止できます。

 

では、上記出題者との意思疎通をどのように取っていけばよいか。

 

答えはシンプルで、

 ・設問文から、どのレイヤーの解答を求められているか判断する(聞く)。

 ・与件/一次知識から、求められているレイヤーの解答を記述する(書く)。

これだけです。

理論はシンプルですが、設問のレイヤーを特定するコツや、レイヤーに対し何を答えればいいのかは、過去問やテキストなどを通じ訓練/整理しておかないと、本番では太刀打ちできません。

整理のヒントとして、事例毎のテーマ/設問レイヤーのポイントをまとめた資料(※)を提供しますので、ご参考頂き今後の学習にお役立て下さい。

 (※)本資料は、ふぞろい夏セミナーで配布した資料の抜粋版です。

        私が学習してきた内容を前提として作成したモノです。予備校の方針などに

        よって前提は変わってきますので、あくまで参考程度にご使用下さい。

 

★ダウンロードはコチラ ⇒ 【配布用資料】2次概要説明(抜粋版) 

 

次回は、残りの戦略(⑤~⑦)について提言させて頂く予定です。

 

明日は、しくじり王Aの登場です。二次試験はトライアスロン、という大胆な理論を展開してくれるそうですよ!ご期待下さい★

=======================================================

ふぞろいな合格答案9では、直前期に東京・大阪それぞれでセミナー・相談会を開催します!

皆さまが合格を勝ち取るお手伝いが出来れば幸いです。

近日申し込みを開始します。それまでもうしばらくお待ちください!

■ 924() ふぞろい大阪秋相談会

時間:14時頃開始予定、場所:中央区民センター

いよいよ試験1ヶ月前!不安や悩みはここで全て解決しよう!ふぞろいメンバーが皆さまの質問に答えるフリー形式の相談会です。

17時頃から希望者で懇親会も予定。

■ 102(日)ふぞろい東京秋セミナー

時間:13時頃開始予定、場所:荏原スクエア

超直前期に突入。当日までに不得意事例を克服しよう!平成27年度過去問を題材としたワークを中心に、試験当日に向けて有益な情報を集めたセミナーです。

17時頃から希望者で懇親会も予定。

=======================================================

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。

合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^-^)/

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする