データから見る「ふぞろいな試験対策」〜試験前日の過ごし方〜

同友館
doyukan_logo

おはようございます、こんにちは、こんばんは!かんのりです!

いよいよ2次筆記試験まで、今日を含めて残り4日。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

昨年の私がどうだったかというと。
…もがいておりました。

https://twitter.com/norikn1242/status/1717097760254841111

2次筆記試験は1次試験と違い、付け焼き刃の知識でどうにかなるわけではない。
でも勉強しないわけにはいかない。
そんな葛藤に悩まされながら、とにかくファイナルペーパーを作ったり過去問を解いたりしていた記憶があります。

では、試験前日にやれることはないのか…?
そんなことはないはず。

そこで、今回は!
試験当日にベストパフォーマンスを発揮するために、試験前日ふぞろいメンバーが何を行なっていたのか。
これを分析することで、前日に何ができるのかを読み解いていきたいと思います。

…本題に入る前に重要なお知らせです!

2次試験直後、共に戦ってきた勉強仲間と打ち上げしませんか?!
【<2次筆記試験>お疲れさま会】
が現在、予約受付中です。

・今回の2次筆記試験、ぶっちゃけどうだった?
・ふぞろいメンバーから見て今年の試験は?
・診断士1年目ってどんな感じ?
・2次筆記試験後の流れってどんな感じ?

などなど、試験終了後言いたいこと、聞きたいことをなんでも共有しちゃってOK!
激戦を終えた皆さんに、ふぞろいメンバーから「お疲れさまでした!」を伝えさせてください!!

お疲れさま会」開催のお知らせ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【ふぞ17「お疲れさま会」開催決定!】

激戦を共に戦った戦友と語り合うのもあり、診断士登録済みのふぞろいメンバーに質問してみるのもあり。
診断士試験を通して交流を深める会となります!

  • 開催日時 : 11月4日(月・振替休日) 19:30〜
  • 開催場所 : Zoomオンライン
  • 定 員  : のちほど
  • 対象者  : 令和6年度2次試験を受験された方のみとさせていただきます
  • 申込方法 : 以下のURLからお申し込みをお願いします。
            https://x.gd/szCtA

さ・ら・に!
「お疲れさま会」にご参加の方には、なんと!
優先的に「2次口述セミナー」のご案内をお送りさせていただきます!

2次筆記試験後の口述試験は今までの試験とは全く別物。
口述セミナーを受けてないとなかなか難しいのが事実です!
ですが、毎年即日に席が埋まるセミナーとなります。
そんな人気の口述セミナーの情報をいち早く得られるチャンスですので、ぜひともご利用ください!

皆様のご参加お待ちしております!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

会場の下見 : する or しない

まずは、会場の下見について。

持論ではありますが、試験において会場という外部環境は結構重要かと思います。
試験会場にたどり着けない可能性。座席によって騒音が起こる可能性。集中できない可能性。
会場の立地とは、試験当日に自分の持つ力をフルで活用できなくさせる要素であり、自分がコントロールできない要素であるため、やっかいな外部環境です。

ですが、反対にこの外部環境について知っていれば、自分の戦略に組み込められたり、脅威となる場合は対策ができたりできます。
そういった観点から、会場の下見をすることは、脅威を打ち消せる施策でもあると言えますね。

では、ふぞろいメンバーは会場の下見を行なったのか?
アンケートに回答した23名の結果を見てみますと…

  • 下見をした ・・・2名
  • 下見をしていない ・・・21名

…はい。これだけ煽っておいて、下見をしたメンバーはわずか2名!
スマホでおおよその情報を確認できる昨今、わざわざ下見にいかなくても良いかなというメンバーが多かったですね。

かくいう僕も、下見は行っておりません!
その理由は「教室の中は見れるわけじゃない」から。
そして、対策できると言ってもたかがしれているから。(持ち込めるものも決まっていますしね…。)

もしご自身で明確な懸念点があり、その懸念点を確認したことで取りうる対策が変わるのであれば、できる限りで確認した方が良いかと思います。
ただ、そこまで気にすることがない様でしたら、できる限り同じ会場で前年以前に受験された方の試験当日のエピソードなどを情報収集し、簡単な対策などをされると良いかと思います!

僕は、一次試験の経験から、大学の椅子が座りづらいことを知っていたので、無重力系のクッションを持参しました。
その他、受験票を机の上に貼り付ける用のテープも持参しました!
必須ではないですが、あればリラックスして受験できると思いますよ。

試験前日の過ごし方

  • 知識復習 ・・・ 16名
  • 荷物の整理 ・・・ 14名
  • 会場までの行き方確認 ・・・ 12名
  • 過去問を解く ・・・ 3名
  • リラックスタイムを充実させる ・・・ 7名
  • 応援メッセージを見る ・・・ 1名
  • (中小企業診断士試験に関することは)何もしてない ・・・ 2名
  • 会場の下見 ・・・ 1名
  • その他 ・・・ 3名

概ね、試験前日は「準備期間」に徹したメンバーが多いという結果でした。
学習に対してはインプットではなく、リマインドのための復習に時間を当てたというメンバーが多かったです。
一方で、前日まで感覚を忘れないために過去問を解いていたというメンバーもいました。

また、前日はリラックスしたり、荷物の整理をしたり、会場までの行き方を確認したり。
当日の朝に動揺しないための準備を徹底したメンバーが多くいました。
前項でも述べましたが、2次筆記試験において当日最高のパフォーマンスを発揮することに焦点を当てたメンバーは多いですね。
当日の動揺は、必ずパフォーマンスに影響します。
当日の動揺をもたらす可能性のあるリスクは、なるだけ前日に排除しましょう!

僕は、当日何時の電車に乗り、何時にどこに着き、どのように過ごすかまで前日に計画しておきました!
が!小心者すぎて、前日全て時間を前倒して行動してしまいました!
(予定より30分程度早く動いてました!笑)

おかげで全く動揺なく試験に臨めました。笑

その他、一部メンバーだけの個別の回答も見られました。

前泊のため移動!

地方受験の方の宿命ですね…。お気をつけて移動してください!

ほとんど寝込んでた…

直前に体調を崩したかーず・・・。
皆さんも体調にはくれぐれも気をつけてくださいね!

音楽を聞いて戦闘モードになった

ブログに登場し切れてませんが、りょちょのメンタルコントロールで度々音楽が登場しています。
テンション上がる音楽を聴いて、モチベ向上させておくのは大事ですね!

まとめると、前日はあくまで「当日にパフォーマンスを発揮するための準備」に充てるメンバーが多いですね。

自分がどんな時にパフォーマンスを発揮できるのかを思い出しながら、試験当日までにベストなコンディションへ調整していってください!

皆様のご健闘を心よりお祈りしております!

ふぞろいメンバーからの応援メッセージ

努力してきた時間は系して無駄になりません。どんな時も、自分を信じて、最後まで諦めずに!

絶難問が出ても大丈夫!あなたが解けない問題は他の皆も解けません。最後まで諦めずベストを尽くせば結果は自ずとついてきます。

目の前にいる4人の社長の悩みに耳を傾け、誰が読んでも分かりやすい助言で熱い思いを伝えるだけです!一緒に頑張りましょう!

1次試験を突破してここまで来られたあなたなら大丈夫!時間がなくても、分からなくても、最後までしっかりあがいて答案を埋めましょう!その1文字が合否を分ける!

最後の1秒まで絶対に諦めることなく、合格を勝ち取りましょう!みなさんの努力は絶対実を結ぶはず!全力で応援しております!

終わりに

明日は、いよいよ2次筆記試験直前の最終更新です!

それは常人に可能なのか…?というパワー系勉強法でお馴染みのおかなつが、ふぞろい17の試験当日の過ごし方を紐解きながら、おすすめの過ごし方を教えてくれると思います!

個人的には、当日は高カカオチョコレートがおすすめです!
リポD2本目はお勧めしません!

以上、更新をお楽しみに!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする