目次
今回ふぞろいのメンバーとなりました1.5年生向け合格ナビゲーターのモリシャスです。フランス生まれの中国人?!意外と多い1.5年生の勉強のすすめを伝えられたらいいなぁと思っています。これから1年間よろしく!!!
それではまず簡単に自己紹介!
私の庭はコテコテでディープな「じゃりン子チエ」の舞台となっている様な大阪の下町です。近くには凱旋門の上にエッフェル塔を載せて摸した通天閣があり、昼間でもシャツにステテコに腹巻の「バカボンのパパ」みたいな人が歩いています。
関西は商人の町でご多分に漏れず親類縁者、隣人、石コロ投げて当たった人まで商売人です。ゆえに我流ですが商売のイロハはみんな身についています。でもいまひとつ関西に元気がない。それは我流だからだ!!というわけで、元気にしていこうと中小企業診断士を目指しました。
仕事としてはメーカーでのIT関連業務に携わっているのでちょっと商売とは違いますが・・・、それはさておき、これからお付き合いの程よろしくお願いいたします。
ところで、1.5年生って何?という人もいるかと思いますので、簡単に書いておきます。
1.5年生とは、2月から徐々に勉強始めて1次試験を今年来年と2度受け、来年の2次試験を突破して合格通知をゲットするというパターンです。なぜこのパターンが合格への近道かというと、1年目で1次試験の科目を数個合格し、2年目で残りの科目の勉強に集中しながら2次試験のしっかりした学習が可能になるからです。
私の周りに合格した人も1.5年生が多く、1次試験に関してはたいていの方パスするだろうと手ごたえを感じていました。
もともと私は理系で、大学受験ではセンター試験の国語のマークシートの勉強ぐらいしかやったことが無く、国語力の不足している私にとっては、未知との遭遇です。こんな私が突破したのだからきっと皆様にそのノウハウをお伝えできると思っています。
ブログを読んでくださっている皆様にとって、これから合格というエベレスト山頂へ登る道しるべとして、ふぞろいは地図、そしてナビゲーターはシェルパとなります。皆様の素晴らしいシェルパとなれるようグローバルな視点を織り交ぜて、伝えていきたいと思っていますので、一緒にエベレスト山頂を目指しましょう!
さて、明日は我らがブログメンバーアンカーの、多年度生合格ナビゲーターの(A)が登場します!(A)の豊富なしくじり経験をたくさん教えてくれそうです。ぜひぜひご期待ください!!!
「↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。
合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/」