2次試験「後」の過ごし方

同友館
doyukan_logo

事例Ⅱ&企画チームの「たくろう」です。

受験生のみなさん、2次試験の受験、本当にお疲れさまでした。

1次試験終了後から3カ月弱、本当に大変だったと思います。まずは疲れた心と体をリフレッシュしてくださいね。

さて、本日は受験勉強から少し離れて、私が2次試験後どのように過ごしたか紹介したいと思います。少しでも参考になれば幸いです♪

続きを読む: 2次試験「後」の過ごし方

2次試験後から年末まで

2次試験本番で精魂尽き果ててしまい(笑)、しばらく何もする気が起きませんでした。

受験直後の手応えは「DCCD」と、来年も受験することを、その場で覚悟しました。・・・が、精魂尽き果ててしまい、すぐに勉強を再開することは出来ませんでした。

ただし、翌年の受験に備え、試験翌日に、なんとか気力を振り絞って再現答案を作成しました。試験当日の夜から、Twitter(現X)で出回っているレベルの高い再現答案の数々を見るにつけ、不合格を確信し、テンション爆下がりでしたが・・・(^_^;)

気を取り直して、しばらく犠牲にしていた家族サービスと休息に努める(^_^;)ことにしました。

ちょうど、昨年は11月20日からカタールW杯が始まったこともあり、息子と一緒に深夜までサッカー観戦漬けの日々が1か月ほど続きましたが、良いリフレッシュになったと思います。

年末年始の休みになったタイミングで、ようやく机に向かうことができるようになりました。

もともと、診断士試験の結果にかかわらず、4月に「ITストラテジスト」のリベンジ受験をする予定でしたので、リハビリとして、そのための学習スケジュールを立てて、年始から勉強を再開することにしました。

年始から合格発表まで

正月休みは、年末に立てたスケジュールに沿って「ITストラテジスト」の勉強をしました。やはり計画に沿って勉強するのは楽しいなと(笑)

ただ合格発表の日が近づくにつれ、だんだんソワソワしてきたのを覚えています。合格発表の前夜、Twitterが盛り上がっているのを片目にスト●ング・ゼロ500mlをがぶ飲みして寝たのを覚えています。

合格発表の当日、ドキドキしながら確認しました。自分の受験番号を確認したときの驚きと喜びは、いまでも鮮明に覚えています。

合格発表から口述試験まで

実は、2次筆記試験に1年で合格すると思っていなかったので、口述試験やその後の実務補習のことを全く理解・把握出来ていませんでした。合格の喜びもつかの間、大慌てで、そもそも口述試験とは何かについて調べ始めました。

このときのドタバタと口述試験対策については、またの機会にブログで書きたいと思います。

口述試験合格後

受験勉強から解放されて、一息つけると思いきや、そうは問屋が卸さず・・・

ふぞろい16の執筆と「ITストラテジスト」の勉強が重なり、4月中旬までは、かなりヘビーな日々でした。

それでも、ふぞ16メンバーや実務補習を通じ、診断士仲間に巡り合うことができ、慌ただしくも、とても充実した1年だったと思います。

さいごに

今回は私の2次試験後の過ごし方を一例としてご紹介しました。ご参考になれば幸いです。

さて、ここで「ふぞろい16」から、毎年恒例の「お疲れさま会」のご案内です。受験生同士の交流の場となればと思い、今年も開催しますので、ぜひご参加お待ちしています。

「ふぞ16 お疲れさま会」のお知らせ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【ふぞ16 お疲れさま会 開催決定!】

「ふぞろいな合格答案」では、夏・秋とセミナーの開催をしてきましたが、今回は完全にフリートーク。2次試験を戦い抜いた受験生の皆様とふぞろいメンバーで、ただただ自由に語り合う場です。激戦を終えた皆さんに、ふぞろいメンバーから「お疲れさまでした!」を伝えさせてください!!皆さまのご参加お待ちしております! 

[開催日時]
 ・11月5日 (日) 19:30~21:00 お申し込みはこちら
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

明日はじゅんの登場です!お楽しみに!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする