すぎっち式 口述直結! 2次筆記試験のウマい忘れ方~合格発表後の最速起動プログラムを仕込む!~

同友館
doyukan_logo

こんにちは。多年度生合格ナビゲーターのすぎっちです。

 

2次試験から早1週間が経ちましたね。受験されたみなさま、おつかれさまでした。当日はどっと疲れたのではないでしょうか。1週間が過ぎ、各予備校の模範解答も公開されてきましたね。模範解答をみて、一喜一憂されている頃でしょうか。ふぞろい8メンバをみても、模範解答の結果と同じだったメンバはいません。合否は別物、しかも総合点で勝負です。とにかく合格を引き寄せましょう!

 

試験後のふぞろいブログで合格ナビゲーターが試験後のことをいろいろ語っています。やはりふぞろいだな~と実感しました(笑)。

今年の試験分析を記事にしようかと思ったのですが、今回は2次試験後の初なので、2次試験後のことについてお話させていただきます。

 

【すぎっち式 口述直結! 2次筆記試験のウマい忘れ方】

●合格発表後の最速起動プログラムを仕込んでおく!

最速起動

ワンセンテンスでいうと、

「事例企業のサマリと再現答案を作って忘れる!」

ということです。

 

昨年、すぎっちも2次試験が終わった直後に、カフェで半泣きになりながら再現答案を作りました。傷口に塩をドバーっと塗りたくってドMを楽しみました(笑) 事例企業の特徴もサラッとまとめておきました。それ以降は仕事が殺人的に忙しくなったこともあり、再現答案を確認したあとは、もやもやは抱えつつも忘れていました。アスカ先輩も記事に書いていましたが、合格発表後どちらに転んだとして有効です。

なぜ、ウマい忘れ方が重要かというと、メリハリがつくことによって気分転換にもなるうえ、合格した場合、1週間後に迫る口述対策に最速で入れるからです。口述対策はある意味忘れた記憶を思い出す作業ともいえます。

 

まだ再現答案を作っていない方は、さくっと作ったらあとは忘れて束の間のリフレッシュタイムを楽しみましょう!

おっと、あと1つ、ぜひ再現答案をふぞろいにお送りください! 来年のふぞろい9へのたすきをつなぐ活動にぜひ、ご協力よろしくお願いします(^^)

そして、ふぞろいブログは続く!

 

明日は川柳診断士、2年目生合格ナビゲーターのヨッシーです。2次試験後、今回はどんな川柳が飛び出すのか。噂では事例を川柳で表現するようです。

 

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。

合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする