試験後の過ごし方

同友館
doyukan_logo

皆さんこんにちはマコトです!
12月ですね!今年も後一か月になります。
受験生の時は某カーネル・〇ンダースのお店で

クリスマスが今年もやってくる歌を聞きながら勉強していたので、感慨深く感じています。

今回は二次試験以降の過ごし方とその時の反省をお話しようと思います。

二次試験後の過ごし方

私は二次試験後満身創痍でした。なので、まず自分をいたわることをメインにしました。

まず、趣味の読書。私はSF小説が好きだったので、試験勉強中に販売されていた自分の好きなSFを買いあさり読みつくしました。

それだけでなく、趣味の自転車も復活させて、10Kmとかの長距離移動でリフレッシュをしてました。

久しぶりの勉強しなくて良い休日。それだけでもリフレッシュ効果はありましたが、そこでさらにリフレッシュして英気を養っていました。

今更の反省

ただ今振り返ると少しだけ、反省している点があります。

正直受かっていると思っていなかったので、合格発表後初動が遅れました。特に口述試験のセミナーをふぞろい等の支援団体が行っているかのチェック、私は三回セミナーを受けたのですがその調整や仕事のスケジュール抑え等色々とドタバタしました。

今振り返ると、口述セミナーの確認や二次試験の問題の振り返りをしても良かったなあと思います。

それとスケジュール組みです。

筆記試験合格後のスケジュールを全く確認できていなかった事です。ほんとに合格を考えていなかったので口述セミナーを抑えるばかりで実務補習をどうやるかについて全く考えていませんでした。

結論としては、夏の方で実務補習を抑えることが出来たのですが、前のブログに書いたように激闘が予想されます。少なくとも検討できるくらいにはスケジュールを把握出来ていた方が良かったのかなあと思っています。

上記の反省も含めて、受験生の皆さんが合格された際のスケジュールを記載します。

2023年1月12日 筆記試験結果発表

2023年1月22日 口述試験

2023年2月1日 口述試験結果発表

受験生の皆さんが実務補習を申し込める期間

2023年1月13日(金)~1月17日(火)

ご活用いただけますと幸いです。

皆さんもよりリラックスをーー

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする