「応援メモ」1次試験という山を登りきるために

同友館
doyukan_logo

おはようございます。はらっちです。

みなさまが暑さに負けず、試験という山を登りきることに集中していただくために用意した、「ふぞろい8特製うちわ」は役に立ちましたでしょうか? はらっちは、立命館大学 大阪いばらきキャンパスへ応援に行きましたが、予想以上に好評で、9時半までにはなくなってしまいました。
1次試験2日目


今日も東京と大阪の各会場でふぞろいメンバたちがお渡しする予定ですので、まだお持ちでないかたは是非ご活用ください!なお、はらっちはまた同じ場所で配布予定です。このブログをみかけた方は、よろしければ現場で一言お声掛けいただければ嬉しいです。

ところで1日目は経済と財務という難化・易化で影響が出やすい科目ですが、今年は比較的易しかったという声が多いようです。各校から出される解答速報をみて一喜一憂されるかたもいますが、まだまだ山の中腹です。あまり心を乱されないようにして、気を抜かずに次へいきましょう。

2日目は経営法務、経営情報システム、中小企業経営・中小企業政策といわゆる暗記三兄弟が待ち受けています。電車の中で最後に見直す資料は決めていますか? ここまで来たらごろ合わせでもなんでもいいので、最後の最後まで足掻いて1点でも多くもぎ取ってください。

昼から開始の中小企業経営・中小企業政策は、早めに出て行く人が多い科目です。焦らず、時間枠いっぱい使いましょう。分からない問題があっても諦めずに最後まで問題と対話してください。その1問で運命が変わるかもしれません。

今日も全国的にいい天気で、かなり気温も上がりそうです。大阪では昨日17時ごろから雷が鳴り始め、激しい夕立がありました。念のために、折り畳み傘を持って行ったほうがいいかもしれません。山を登り切るには、エネルギーも必要です。飲み物や食べ物は自宅の最寄りで買っておきましょう。

なお、平成24年から、500ml程度のふた付きペットボトルは足下に置いて飲むことが認められるようになりました。ただし、ペットボトルカバーは使用不可。水筒・缶類は不可です。(※10.受験当日の注意事項 ②試験時間中の注意事項参照)実際に注意されたかたもいるようです。最近缶類のペットボトルが増えているので、間違えて買わないように気をつけてくださいね。パニックになりそうなときは、落ち着いてひとくち水を飲みましょう。

終わったら、再スタートを切るためにもここまで頑張ったことを労いましょう。勉強仲間がいる人は、集まって乾杯がいいですね。この一杯のために今まで我慢してきたんだと思うと、旨さも格別です。

今日のメモは、以前も紹介した「名言メモ」から、やはりこの言葉を贈ります。

わが軍の右翼は押されている。中央は崩れかけている。
撤退は不可能だ。状況は最高、これより反撃する。
フェルディナン・フォッシュ フランス陸軍元帥

それでは、がんばって!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする