とある年度末……
上司「けんけん君、君の強みは何かわかるかい?」
私「素直さです!(キリッ)」
上司「フッ(苦笑)違うな、けんけん君。メンタルだよ。」
私が素直さだと思っていたものは、打たれ強さだったようです。
と、いうわけで今回は、受験までの気の持ち様についてです。
目次
不安で眠れない、集中できない、やる気がでない。
そんな方に役立てばと思って、本日書いております。
尚、「そんなん無理だよ!」と思う前に、コイツができるなら、私レベルの偉人だとさらに上をいくに決まってる、と思って読んでいただくのがコツです。
ちなみに私も小さい頃は、〇〇式の前緊張して布団で震える、考え事でおなかが痛くなる、というタイプでした。
例えば一次試験。全7科目あり、範囲も広く、全科目得意という狂人強者はそういないでしょう。
どこまでやってもまだ足りない、範囲の広さという悪魔が襲ってきます。
まだこんなにあるよ~。もっとアレもコレもやらなきゃいけないんじゃないの~?
そんなことないよ。コツコツの効果、教えてあげよう!
では、選択肢の中の1つだけ、正誤がわかるようになった場合の期待値を考えてみます。
選択肢が1つ消え、1/4から1/3となるので
4点×(1/3 ー 1/4)= 1/3 ≒0.33 ではなく!!
1つ選択肢の正誤が正確にわかるということは、その選択肢により問題自体の正答が判別できる場合もあります。
4択だと3/4で正答以外が削られるので上の式より
3/4 × 1/3 = 1/4
残りの1/4でその設問の正解がわかるので
1/4 × 4点×(1- 1/4)=3/4
1/4 + 3/4 =1点
選択肢が1つ正確に読めるだけで1点アップです。
つまり苦手な人も多い暗記科目で単語1つ覚えることも1点近い努力の結晶です。
と、いうように考えていくと全25問の科目で考えると7問ほど正答がわかって、10問ちょっと選択肢を半分削れると合格点となります。
こう思うと試験時も、日々の学習でも「半分もわからない…」なんて思う必要がなくなります。
漠然とした不安に襲われたとき、現状整理するだけで落ち着けることありますよね!
日々の努力素晴らしい! ありがとう天使にゃんー!
明日試験だぞ~。解けなかったらどうしような~。寝れないよなぁ~?
別に気にして思いつめたって、点数あがるわけでもないよ。勉強したんだし、大丈夫。自分に都合の良いことだけ起こる翌日を、妄想でもして目つぶってたら眠くなるよ。
きっと、不安になる人は責任感の強い立派な人です。
頑張った自分を裏切らないため、最後の最後までいろいろ考えてしまうのだと思います。
でも、深刻に思いつめてみても点数は上がりません。
のほほんと、試験終了後に楽しむ趣味に思いをはせても点数は下がらないのです。
気楽に、今やること(勉強する or リフレッシュ or 休む)だけやれば十分ですよ!楽にいこう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
現在、ふぞろい15の執筆も佳境ですが、みんなでとても楽しく、真剣に取り組んでおります。
中小企業診断士試験合格後には、このような学園祭のような楽しい作業や、出会いにあふれています。
大人になってやる学園祭最高!マジで。
ぜひ、そんな楽しい合格後をイメージしてチャレンジしてほしいと思う、けんけんなのでした。
明日は、経営不良も体調不良もどちらも直せる、スーパードクター(のタマゴ?)ゆーきち先生の総回診です!