写経のススメ ~スランプ脱出のきっかけにも!~

同友館
doyukan_logo

こんにちは。

多年度生合格ナビゲーター、ガネパンマンです。

 

6月に入りました。二次試験対応中心の勉強ができる2年目生や多年度生の方は、ストレート生に差をつける大事な時期ですね。

とはいっても、仕事が忙しかったり、気候が不順だったりすると、ついつい勉強する気力も減退しがちかもしれません。

 

いわゆるスランプ脱出の方法は、人それぞれ、自分にあったやり方があるかと思いますが、ガネパンマンは、断然「写経」をお勧めします。

 

「写経」といっても、もちろん硯と筆を用意する必要はありません。

 

「写」すのは、お経ではなく、二次試験の設問文や与件文、そして模範解答などです。

 

手書きが良いのかキーボード入力が良いのか、については、さまざまな意見がありますが、時間と目的に応じて使い分ければよいと考えます。

 

例えば、ガネパンマンのおすすめは、与件や設問文は、キーボードから入力して、テキスト化しておくことです。こうしておくと、何度もいろいろな角度で解き直す際に便利かと思います。

 

また、模範解答(もちろんふぞろいの再現答案も含みます)は手書きで、どんな構造でマス目を埋めると良いのかという感覚を身に着けるのが良いと思います。原稿用紙やマス目になった紙、受験機関等から解答用紙をダウンロードして使うのもありですね。

 

そして、時間がなければ、設問文や与件文、模範解答含めて、自分の声で録音するのもありです。それを通勤の行き帰りで聞くのも効果あると思います。

 

「写経」のメリットは、目だけで追っていたときには、気づかなかった設問文や与件文の細かい表現などに気付くことが多いという点にあります。

 

設問要求を外すことが多い方は、二次試験までまだ間があるこの時期、設問文もしっかり写経して、与件文との対応付けをじっくり考えてみるのも良いかと思います。

 

とにかく、すぐ始められて、後々まで効果の続く写経。

 

スランプ時の景気づけに、いかがですか?

 

あ、もちろん、バリバリに絶好調の方がやるのも問題ありませんよ!

 

20150611_001

 

次回のブログは、実年受験生の味方、多年度生合格ナビゲーターの“リンフ”です。

さて今回のリンフ先生の実戦的な解説講義はいったい何か?ご期待ください!

 

それいけ!ガネパンマン。

 

—-

 

【緊急告知!!】

長らくお待たせいたしました。

「ふぞろいな合格答案8」が6月20日に発売されることになりました。

ぜひ、手にとって見てください。

ふぞろい8表紙

毎年、発売後にすぐに売り切れ店が続出するため部数を増やしておりますが、

1次試験後は入手しにくくなることが予想されるので早めにご購入いただければと思います。

 

★「ふぞろいな合格答案8」通信 バックナンバー★

 

■1「ふぞろいな合格答案8」の表紙が決定しました!⇒6月1日

 

■2「ふぞろいな合格答案8」の先生キャラを大公開!⇒6月2日

 

■3「ふぞろいな合格答案8」の生徒キャラを大公開!⇒6月3日

 

■4「ふぞろいな合格答案8」の生徒キャラを大公開!⇒6月4日

 

 

 

—————————————————–

【ふぞろいな合格ナビゲーター達による、夏セミナーも開催します!】

 

春セミナーにご参加いただき、ありがとうございました。

夏はまだ先ですが、ふぞろいでは夏セミナーも開催いたします!

詳細は決定次第、このブログにて発信しますので、ぜひご参加ください。

 

 

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。

合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/

 

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする