勉強に行き詰ってしまっている受験生のみなさま、こんにちは!
やさぐれ2年目ナビゲーター、けいたんです。
ふぞろい8東京春セミナー、いよいよ今週末にせまってきました。
おかげさまで、たくさんの方からお申し込みを頂いております。
ふぞろい8メンバ一同、当日お会いできることを楽しみにしています!
さて、今日のテーマは「『みんなが解ける問題が解けない!』そんな時の第一歩」です。
予備校の演習でも本試験でも、多くの場合は「難しくて、ほとんどの人が解けない問題」と「みんなが解ける問題」があります。言うまでもなく、「みんなが解ける問題」は必ず得点する、というのが定石ですよね。
しかし、勉強が停滞してしまっている受験生の中には、「定番の問題が解けない」「設問に対して何を書いたらいいのかさっぱりわからない」とお悩みの方もいらっしゃるかもしれません。昨年のこの時期、勉強の遅れをまだ取り戻せていなかったけいたんも、定番の問題を解くために必要な基礎知識が、ほぼリセットされた状態でした。今日は、そんな状態からの脱出の第一歩として行ったことを紹介します。
ちゃんと勉強している受験生であれば、例えば「人事施策」が設問で問われれば、「採用・配置・報酬・意欲向上・評価…」というキーワードがスッと出てくるでしょう。しかし、けいたんは「えーと……給料上げればいい? あ、でもお金で釣るのはよくないんだっけ…。困った、どうすれば…。」という、どうしようもない状態だったのです。解答欄を白紙で残してしまうことも多く、演習の点数は低空飛行、墜落寸前でした。解説での、先生の「これは全員解けましたよね?」の問いかけに、何度ふてくされたことか…。
とはいえ、GWも終わり、2年目生にとっては、さすがに本気モードに入らなければならない時期です。1次試験が終わったら猛然と追い上げてくるであろうストレート受験生と差を付けておくためにも、ここが頑張りどきです! ふてくされている暇はないぞ!
知識が足りないからと言って、これから1次試験のテキストをもう一度総復習する余裕はありません。そこで、予備校の授業で、あるいは勉強仲間とのディスカッションで「これは定石だよね~」とか「これは使えそう!」という知識やパターンが出たら、すかさずメモし、エクセルシートで一覧にまとめることを思いつきました。名づけて『2次試験ネタコレクション』です。
事例別、ジャンル別に分けたら見やすくなったのかもしれませんが、その時にはそんな余裕はなかったので、とにかく使えそうだと思ったものはどんどん記録していきました。そして、作ったネタコレクションは、タブレットで通勤中などのスキマ時間に見返して、覚え込むようにしました。
実際のネタコレクション↓
コレクションを見返すと、演習で解けず悔しかったこと、勉強仲間に指摘されて“はっ!”としたことなど、いろいろな記憶がよみがえってきます。痛い目にあった分、記憶に残っていったので、繰り返し見ることで、忘れていた知識やパターンを蓄積することができました。演習を解いていて、何を書いていいかわからず行き詰ったときに、とりあえず覚えたパターンを当てはめてみることで解答の方向性が見えてくることもありました。少なくとも解答欄を白紙で残すことは大幅に減っていきました。
誤解のないよう付け加えておきますが、2次試験の本試験では、ただパターンを覚えるだけではとても太刀打ちできません。問われていることを正しく把握する、与件文から適切な材料を見つける、整合性のある解答を作成する…等々、事例の企業に応じた対応が求められると思います。今回のやり方は、はじめの1歩でつまづいてしまった時の対処法だということをご理解くださいね。
「予備校の演習で、まったく手が動かない…」そんな方は、ぜひ一度試してみて下さい。
明日は、2年目生合格ナビゲーターの芹生(せりふ)さんが登場します。ふぞろい8きっての理論派のアドバイス、ご期待くださいね☆
—————————————————–
ふぞろいな合格ナビゲーター達による、春セミナーを開催します!
■ふぞろい8東京春セミナー
~絶対今年合格したい人のための、今から差をつける2次対策~
<日時>
5/16(土)10:00~11:30
【ここがPOINT】
1.2次試験対策、実は1次試験攻略にも有効!
2.ふぞろいブログでおなじみの合格ナビゲーターに直接お悩み相談できる!
3.今から2次のコツを知って差をつけよう!
※セミナーでしか手に入らない特典も用意しています。
※残席僅かです!お申し込みはお早めに!
詳細は申込ページへ
http://kokucheese.com/event/index/282645/
■ふぞろい8大阪夏セミナー 開催決定!
<日時>
8月15日(土)午後
二次試験攻略に役立つコンテンツを予定しています!
申込受付開始まで今しばらくお待ちください。
↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。
合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/