必ず試験に合格する魔法をかける

同友館
doyukan_logo

こんにちは、2年目生合格ナビゲーターの芹生(せりふ)一史です。

「ふぞろいな合格答案 エピソード8(「ふぞ8」)」の執筆プロジェクトが新たにスタートして、3か月余りが経ちました。昨日、第一稿(初稿)ができあがり、出版に向けて最後の大詰め段階に入りました。「ふぞ8」執筆陣はふぞろい史上最多の190以上もの再現答案をさまざまな角度から分析を行って、受験生にとって最強の参考書となるように魂を込めて制作しています。これから更なる校正を経て本が完成するまで、もうしばらくかかります。ご期待ください。

今回初登場ですので最初に自己紹介をさせていただきます。名前は古文で「けふ」と書いて「きょう」と読むのと同じように、「せりふ」と書いて 「せりゅう」と 読みます。私が中小企業診断士を受験しようとしたきっかけは、 マインドマップで人生について将来を検討し、その将来へのアプローチが診断士の資格だったからです。そして、試験を受験するにあたって戦略的に3年間で合格することを目標に 計画を立てました。その計画はまず、1年目に2次試験にほぼ関係のない経済、法務、中小の3科目を受験します。 2年目に2次試験に関係のある残りの財務、経営、運営の3科目を受験し1次試験を通過します。なお、情報は科目免除です。2次試験は1次試験合格の年に受かればラッキー、落ちても1年じっくりと勉強することで合格レベルまで上げて2次試験を突破する3年計画にしました。

試験の結果は、1年目に法務を落してしまいましたが、2年目には4科目を受験し総合で60%を越え1次試験を通過しました。しかし、その年の2次試験はBCBBの総合Bで残念ながら不合格となりました。3年目は前年の失敗をもとに勉強方法を工夫して、2次試験の勉強に専念することで合格できました。以上のように戦略的に計画を立て、計画に沿ってひたすらそれを実行し、計画から乖離したときには計画に戻す努力をしてきました。そして合格に近づくために、いろんなことを試してきました。試してよかったこと、役に立たなかったことなど、今後このブログで紹介していきたいと思います。

今回は、いつも使う手帳もしくは学習ノートの表紙の裏に 「中小企業診断士試験合格」と書くことをお勧めします。私の場合は学習ノートに他にも「合格祝賀会出席」と書いていました。これを学習する度に見ることで目標を見失わず、行き詰まった時にも少しでも前に進もうと考えるようになりました。無意識のうちにその目標を実現しようと脳が働きかける効果があるのかどうかわかりませんが、魔法のように実現するのです。信じなくても数分でノートに書くだけですから書いても損はないと思います。

次回はいつもクールな合格ナビゲーター、アスカ先輩です。ご期待ください。

■緊急告知!「ふぞろい8大阪春セミナーのお知らせ」
「ふぞろい8」では、大阪で春セミナーを開催します。セミナーでしか手に入らない特典もあります。先着順なので申込みはお早めに!
<開催概要>
いざ1次試験!ふぞろい春の陣2015 勉強法セミナー!
内容(予定):
1.1次の合否を分けた「ふぞろいな3ヶ月戦略」
2.こっそり教えます。2次につながる1次の戦略的勉強法
3.知らないと損をする!高い合格率を支えた大阪の勉強会
※内容は変更する可能性があります。
日時:2015年4月26日(日) 18:30開場 19:00スタート 20:30まで
場所:大阪市中央公会堂 第4会議室 (大阪市北区中之島1-1-27)
申込ページ:http://kokucheese.com/event/index/280196/
初めて1次試験を受ける方も、今回こそは受かりたい貴方も、奮ってご参加ください
セミナー後、懇親会も予定しておりますので、こちらもぜひご参加ください!

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。
合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする