もう合格する力は十分あると勘違いしている多年度生を応援します!!

同友館
doyukan_logo

みなさん、はじめまして!!
多年度生の合格ナビゲーターのガックンです。

いきなり刺激的なタイトルですみません。
かく言うガックンも合格できる力が備わっていると勘違いをしていました。
と言うのもガックンは、2012年度と2013年度の2次試験の合格発表の際に、わざわざ休みを取って大阪の診断協会まで合格発表を見に行っていたのです。

はい、落ちると思っている人はわざわざ見に行きませんよね。完全な勘違いです。
残念ながら、実際に合格できた2014年度は休めず、大阪の診断協会まで見に行くことができませんでした。

ちなみに、ガックン2次試験の受験履歴は2011年度と合わせて計4回です。
2010年度の1次試験に失敗しているので足掛け5年をかけてやっと合格できた多年度生です。

そんなガックンみたいな勘違いなのか?
それとも本当に実力はあるが、たまたま運が悪くまだ合格できていない多年度生を、ガックンは応援します

現在、ふぞろいメンバの多くは、日常の仕事に加え、ふぞろい8の執筆にそして実務補習とたいへん多忙を極めています。
もちろん、ガックンも学校にふぞろい8の執筆、実務補習、そしてこのブログの作成と超多忙を極めています。

前の文を読んで、あれ?って何か違和感はなかったですか?
ここで違和感をちゃんと持てた方はかなり国語力が高いと思います。
はい、ガックンは何を考えたのか2014年の3月に仕事を辞めて、今は学校に通っているのです。この辺の話はまた追々に。

ところで、みなさんはもう2015年の受験生活はスタートしましたか?
多年度生の中でも2次試験の受験資格をお持ちの方は、10月の2次試験まで期間もあり、本格的に事例問題を解いていくにはまだまだ早い時期だと思います。

ちなみにガックンは、昨年の今の時期には、

前年度(2013年度)の2次試験の敗因と良かった点の分析
○国語力強化のために春秋や白書を活用した要約トレーニング
○財務諸表に対する理解力強化のために「ビジネス会計検定」の勉強

をしていました。

今後のガックンのブログでは「その時期どんなことをしていたのか」についてもう少し詳しくご紹介できればと思っています。

次回のブログは、ブログメンバの中でも最多受験回数を誇る多年度生合格ナビゲーターのキッラーンの登場です。
長年の受験経験から繰り出される、含蓄のあるブログをお楽しみに!!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする