夢を成功に結び付ける方法とは?

同友館
doyukan_logo

受験生の皆様、ふぞろいな合格応援ブログを読んでくださってありがとうございます。あなたのペースでいいんだよ♪粘り勝ち多年度生合格ナビゲーターりえぞです。過去の記事はこちらです。一次試験の合否も発表され、思いもよらない点数補正によって、慌てて二次試験に本腰を入れ始めた方もいらっしゃるかもしれません。

今日は、そんな皆様の日々の受験勉強の息抜きに、夢を成功に結び付ける方法の1つである、ディズニー・ストラテジーについて記します。ディズニーとは、もちろん、あのウォルト・ディズニーのディズニーです。夢を実現するには、夢想家、実務家(現実主義者)、批評家の3つの視点で、しかもこの順番に考えることポイントなのだそうです。それでは、受験生時代のりえぞを例に、試しにやってみましょう。

1)夢想家の立場で自由に発想する
診断士二次試験に合格したら、すぐ実務補習で実務ポイントをとって、春には診断士に登録しよう!何社か中小企業の顧問契約がとれて副業ができたらいいなぁ♪あっ、受験生支援のプロジェクトなんかにも入って、診断士仲間のネットワークも強化したいな♪ゆくゆくは、診断士として独立なんかもできたらいいなぁ♪

2)実務家の立場で現実的な実現のステップを考える
診断士として独立するには、中小企業の顧問契約もよいけど、セミナ―講師業や執筆業もやれたほうがいいだろうね。沢山いる診断士の中で、何で自分を差別化するかも考えないといけない。
受験生試験プロジェクトに入って、診断士のネットワークを強化するのはいいアイデアだね。春に15日間の実務補習をとれなかったとしても、実務ポイントを取得する他の方法が見つかるかもしれないし。

3)批評家の立場で問題を列挙する
そもそも、診断士活動と今の仕事が両立できるの?転職して、新しい業界や新しい領域をやっているんだから、仕事に集中したほうがいいのでは?
戦略コンサルタントをしていたと言っても大企業ばっかりやってきたわけで、中小企業の顧問でバリューが出せるのかね?
2月の15日間の実務補習を受けるなんて、仕事が回らなくなっちゃうし、全然無理でしょ。受験生期間がやっと終わるんだし、もっと家族を大事に、家事とかに時間を割いては?

4)三者の立場を統合、俯瞰し、夢を実現する
試験合格後は、まず、受験生支援のプロジェクトに入ってみよう。2月の15日間の実務補習をとれなくても、実務ポイントをためる方法が見つかるかもしれない。
何より診断士のネットワークを広げておくことは、ロールモデルを見つけたり、仕事を紹介してもらえたり、将来的に診断士として独立するかどうかを考えるための参考にもなりそうだ。
まずは開業届を出したり、副業ができる準備から始めよう!

こんな感じです。しつこいようですが、ポイントはまず夢想家から考えることです。実務家や批評家の立場から考えては、きらきらした夢の実現にはつながりません。皆様の夢が実現するよう願っています。それでは、次回はカバチたれんとやるだけじゃけえ!ストレート合格ナビゲーターmckyの登場です。お楽しみに!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする