学習時間や学習内容だけでないストレート合格の理由

同友館
doyukan_logo

皆さん、こんにちは。

診断士発アメリカ行き★ストレート合格ナビゲーター「ぬまっち」です。

今日から9月になりました。この前、一次試験が終わったばかりだと思っていたら、本当にあっという間ですね。10月22日の二次試験までの時間を意識しつつも、焦らず、密度の濃い勉強をしていきましょう。

私の前回の記事では、ストレート合格を無事果たせた私が、2か月半どのように過ごしていたか紹介させてもらいました。そして、学習過程における「気づき」が大事であることも書きました。今回をその点を詳しくお伝えいたします。

●ストレート合格か否かを分けるものは?

ストレート受験生であっても、その多くが普段は忙しい社会人であり、かつ準備期間は2か月半ということを踏まえると、ストレート受験生間で学習内容や時間には大きな差は出ないはずです。

それにも関わらず、一次試験後の2か月半で合格・不合格を分けるのは、「何をするか」よりも、むしろ学習過程での「気づき」を次の学習に活かせるかどうかだと思います。この小さな「気づき」の積み重ねが、皆さんの軌道を修正し、そして合格への最短ルートを生み出すのです。

 

●「気づき」って何?

まず、二次試験は一次試験とは異なり、理論や公式を覚えればいいという話ではないことを強く意識してください。一次試験であれば、仮に問題が解けなくでも、「理論や公式を覚えていなかったから覚えよう」ですみます。間違えた場合の反省点が明確です。

一方、二次試験ではどこをどう間違えたのか、ぼやけ気味です。模範解答を何となくと読んでいるだけでは、何も改善されることなくそのまま終わってしまいます。ですから、「気づき」の意識を持つことが大事なのです。そこで「気づき」とは何なのかもう少し具体的に表しますと、以下の二つに集約されます。

(1)自分の問題への取組手順と、講師や合格者・参考書が示す取組手順と異なる事実に気づくこと

(2)自分の問題への取組手順が上手くいった場合にそれを成功体験として気づくこと

そして、同じ問題を解いても「気づき」は一人ひとり違うということも理解してください。毎回問題を解いた後に、自分の理解ややり方と、講師や合格者・参考書のやり方と何が違うのかに気づく努力をしてください。その自分はやらなかった手順や考え方を、次回別の問題を解くときに実践しましょう。そしてその実践が上手く行ったらそれを成功体験として、今後も定着させることを目指しましょう。

①違いに気づき、軌道修正と実践
②実践で成功体験を重ねつつもまだまだ違いに気づく
③そしてさらなる軌道修正

この繰り返しで少しずつ合格者レベルに近づいてくるはずです。

私は、作成しませんでしたが合格者の中には「気づきノート」を作成している人もいるようです。時間に余裕のある方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

ただし、「気づきノート」を作成するという手段が目的化してしまい、効率的に時間を使えていない人もいますので、くれぐれもはき違えないように気を付けてください。

 

●二次対策前半戦の「気づき」を活かそう

さて、今週末や来週末に予備校の模試を控えている人が多いのではないでしょうか。ちょうどこの数週間の二次対策を開始した前半戦で得た「気づき」を活かすいいチャンスだと思います。この数週間の学習で、「何か先生と言っていることと違うことしてたな」「本に書いてあるとおりの手順を踏まないで回答を作成していたな」という心当たりのある方は、ぜひ今回の模試から、やり方を修正してみましょう。もしくは、模試を受けた後でもいいです。「ここは上手くいかなかったな」「この処理手順を忘れてしまったな」ということがあったら、ぜひ次は同じことを繰り返さないように、強烈に意識しましょう。

ストレート受験生の皆さんにとって今はまだ、答案作成上の「思考のクセ」や「処理手順」は定着していない純粋な状態だと思います。ここで誤った「思考のクセ」や「処理手順」を身につけてしまうと、「気づき」に対して鈍くなり、直すのも難しくなってきます。合格者が当たり前にやっていることを最低限のお作法として、「気づき」を通して定着させることをこころがけましょう!

 

そして、

「ふぞろいな合格答案エピソード10」増刷状況!
品薄状態につき急遽増刷した「ふぞろい10」が今週から一部書店に並んでいます!まだ、購入されていない受験生の方は、週末に書店に寄られてみてはいかがでしょうか。

※各リンクはこちら(各書店の在庫状況を確認できます!)
・AMAZON(リンクはこちら
・楽天ブックス(リンクはこちら

・一部大型書店(下記書店以外でもふぞろいは販売されています)
■三省堂
https://www.books-sanseido.jp/boo…/BookStockList.action…
■紀伊國屋
https://www.kinokuniya.co.jp/…/CKnSfStockSearchStoreSel…
■丸善・ジュンク堂・文教堂
https://honto.jp/netstore/pd-store_0628431088.html

 

明日はライフハックママ★2.5年生合格ナビゲーター「みゅー」の登場です。
みゅーも前回の記事では、「回答手順の型」作りの大切さをお伝えしてくれていましたね。

それでは、また次回お会いしましょう。

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする