どうもこんにちは。2年目生合格ナビゲーターのささKingです。
今年も梅雨の時期がやってきましたね。
私は一年の中で一番この時期が苦手です。多くの人がそうでしょうが、天気が悪いと気分が滅入って活動する意欲が落ちてしまいますよね。
天候に左右されずコンスタントかつ活発的に動いていきたいものです。
さて、今回私からは、苦手とする人が多いが、 一次/二次試験共に超重要になってくる財務会計について、得点源にするためのヒントを提言したいと思います。
皆さんは財務会計が得意ですか?
得意な方は、本試験においてかなりのアドバンテージですよね!
是非、二次試験終了まで、もっというと、診断士試験終わってからも財務会計好きで貫き通して下さい。きっと、社長の力添えになると思います。
一方、財務会計に対し苦手意識をお持ちの方。今のうちに得意になりましょう!!
財務会計は、皆さんご存じの通り一次/二次共に必須な科目です。尚且つ、診断士やビジネスパーソン全般にとって有益なツールです。是非、好きになって下さい。
では、具体的に財務会計を得意、好きになるためのヒントを2点ほど提言させて頂きます。
①毎日財務を続けよう!
本項は、こちらの記事で具体的にその方法を述べさせて頂きました。
毎日財務、続けてますか?
やれてない、という方は今回を機にやりましょう!!多忙なスケジュールをこなす方には少々きついかもですが、周りのライバル達はかなりの人が取り組んでいると思いますよ!
財務会計は、毎年決まった問題が出題されます。そして、すぐ忘れてしまう科目です。
毎日30分でもいいので、問題を解きましょう。財務会計は、一時の大きな努力より、コツコツ地道にやっていく方が絶対に身に付きます。
また、一次試験対策においても教材は、二次試験用の問題集がオススメです。最初の方は一問解くのにかなりの時間を要しますが、繰り返し問題を解くことで劇的にスピードが向上します。そして、このスピードが一次試験本番でも発揮されます。
騙されたと思って取り組んでみて下さいね。
②財務会計の面白さに触れよう!
勉強は何でもそうですが、その有用性や全体感を掴むことで格段に学習効率が高まります。
財務会計の勉強を進めていても、イマイチ『有用性』や『全体像』が掴みにくい方は多いのではないでしょうか?(ご多分に漏れず、私もその一人でした。)
これは仕方ないことで、財務会計を初めて勉強する、かつ、分野ごとに学ぶスタイルを取るとどうしても細切れの知識しか身につかず、全体像がぼやっとして結果、興味が沸かないものとなってしまいます。
そんな『ぼやっとして財務会計が好きになれない』という方に、
『財務3表一体理解法 著:國貞克則 氏』
をオススメ致します!
内容は是非書籍を取ってご確認頂くとして、本書の概要をご紹介します。
■ BS、PL、CF計算書のつながりを理解できる。
■ 財務3表がどのように出来上がっていくか、全体を通してその概略を掴める。
■ 小難しい内容も分かりやすく誰でも理解できるように書かれている。
私も受験生時代、本書を読むことを通し財務会計の面白さを実感でき、学習に対するモチベーションが上がりました。また、最近の傾向として一次/二次を通し財務3表の深い理解力が問われている今、超有用な書籍ではないかと思います。
まだ本書を読んだことが無い方は、是非手に取ってみて下さい。きっと、財務会計が少しは好きになると思いますよ♪
以上、今回は財務会計に絞ってご提言させて頂きました。
繰り返しになりますが、診断士試験・実務に問わず、財務会計は非常に重要な科目です。
苦手意識を持たれている方は、本稿をヒントに得意/好きになってみて下さいね。
明日は、しくじり王(A)の登場です。毎回面白事例を掲載して読ませてくれる(A)氏。次回も楽しみですね♪
↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。
合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^-^)/