2次でつかう1次知識のまとめ方

同友館
doyukan_logo

 

はいさい! 2年目生合格ナビゲーターのうみんちゅです。

 

春爛漫!ですね。

 

東京都心では桜も満開を越え、はらはらと散り始めています。

 

合格したら花見だ!酒だ~!と、思っていたのですが・・・。受験生時代と同様、今年もいちども花見できないまま過ごしてしまいそうな忙しさです。受験生のあなたと同じく、診断士1年目生の私たちも走っていますよ!

 

閑話休題。前回は1次を受けるかどうかという話題でした。今回は、受けると決めたあなたも、そうでないあなたも、関係あるハナシ。

 

「2次でつかう1次知識のまとめ方」について考えてみたいと思います。

meguroriver

 

2年目生のあなたですから、1度目の2次挑戦の際に、1次知識をまとめたかもしれませんね。そして、まとめた紙を、受験会場に持ち込んだのではないでしょうか?

 

そう、アレです。

 

診断士ギョーカイ用語でいう「ファイナルペーパー」です。

 

去年は作らなかった、というあなたも全然まだ間に合います。いま、作り始めましょう。

 

 

「えっ!?もうファイナルペーパーの作るの?」そう思われた方は、要注意です。ファイナルペーパーという通称に、学習期間の最後(ファイナル)に作るまとめ紙(ペーパー)と勘違いしてしまいますが。理想としては、この時期には既に作ってあって、これから半年の学習期間の間に、足し引きしていくモノですよ!

 

また最後に見る紙だからファイナルペーパー、というのも半分アタリですが、半分マチガイと思います。正しくは、最後にも見るし、学習期間中、たとえば演習後などには必ず見る(そして足し引きする)紙じゃないでしょうか。

 

「ファイナルペーパー」とググってみると、参考になるモノも多くあるので、見てみてください。

 

私うみんちゅの場合、最終形はこんな感じになりました。これは事例1のモノで、他2つの事例(事例2、3)についても作りました。最終「形」といいつつ、フレームワークはほとんど変わらず、中身が細かく足し引きされただけです。

 

uminchufinalpaper

 

イジワルで小さくしてるわけじゃないんです…テキストやWeb記事の切り貼りもあるので、著作権に配慮しての措置です。申し訳ございません(T_T)

 

ご希望の方が多ければ、具体的な作り方を当ブログやセミナーで紹介していきますね。

色々な形式や目的があると思いますが、私うみんちゅとしては、とにかく下記3点を意識して作ることをオススメします。

 

1)体系的にまとめること

事例は、大別すると「経営理念/環境分析(外部・内部環境)/経営戦略/機能別戦略」という、4階層の論点で作られていますよね。(※)その階層別に最重要知識を整理しておくと、与件を読んだ時に1次知識が想起しやすくなります。

「えっ!?そんなの初めて聞いたよ!」という方は、今すぐ企業経営理論の最初のほうにある「経営理念と経営戦略」などのタイトルの項目を読んでみましょう。テキストが無い方は、こちらの記事を参照してください。

余談ですが、体系的に企業を見る癖は、実務補習でも大いに役立ちました。どこのハナシをしているのかを、チーム全員と合意しながら議論できるんです。2次試験はうまくできてるなぁ~と、そこでも感心してしまいました。

 

2)最大でもA3用紙1枚に収めること

これは見やすくするためという効果ももちろんありますが、それ以上に「頭に思い描きやすくするため」という効果を狙っています。与件文を読みながら、ビジュアルで「あ、あの位置にあった○○(知識)だ」とパッと思い出せるようになります。

 

3)自分で作ること ★最重要

結局、コレなんですよね。自分と思考癖が違う他人がつくったまとめは、参考や元ネタにするには良いけど、これから半年間のパートナーにするには心細いです。しょぼくても良いから自分でイチから作って、半年かけて育てていけば良いのではないでしょうか。

 

 

以上、今回は「2次でつかう1次知識のまとめ方」について考えてみました。ぜひ月末に迫る模試では、お手製のファイナルペーパーをひととおり作った状態で臨み、復習時に耕す(内容を足し引きする)ことを試してみてください!会場でテキストをパラパラとめくっている方々とは、脳内の1次知識整理という側面で、かなり差をつけることができているはずですよ♪

 

最後に特報です!ふぞろい春セミナーを、東京・大阪の2箇所で開催します!

 

【ふぞろい大阪春セミナー】

「ふぞろい9」では、第 1弾として大阪春セミナーを開催します。セミナーでしか手に入らない特典もあります。先着順なので、申込みはお早目に!

日時: 2016年4 月29日(金・祝) 14:00 ~16: 30

場所:中央会館(大阪市中央区島之内 2-12-31)

定員: 20名(先着順)

参加費: 500円

内容(予定):

1.いよいよ残り3か月!合否を分けたココカラの「ふぞろいな1次対策」

2.ここだけの話…2次試験に向けた1次知識の戦略的学習法、あります!

3.「ふぞろい」の正しい活用法

(内容は変更する場合があります)

※セミナー終了後、懇親会を予定。

 

詳細は申込ページへ↓

http://kokucheese.com/s/event/index/389288/

 

【ふぞろい東京春セミナー】

東京セミナーも現在企画中です。申込みはもう少々お待ち下さい。

日時: 2016年5 月29日(日) 14:00 ~16: 30

場所:都内某所

※セミナー終了後、懇親会を予定。

奮ってご参加ください♪

さて明日は、浪速のナイスガイ♪多年度生合格ナビゲーターのかなわんが登場します!お楽しみに。

 

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。

合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする