合格発表はどうやって確認しますか?

同友館
doyukan_logo

多年度生合格ナビゲーターのみほみほです。合格発表まで、あと1週間となりました。

 

以前のブログ にも書きましたが、2次筆記試験終了後から合格発表までの間、みほみほは毎年、まず各予備校の模範解答を集めていました。そしてそれ以外は試験対策からは離れて生活していました。本を読んだり、映画を見たり、美術館に行ったり、友達と「ホテルのスパに行こう!」と贅沢をしたり、東北にボランティアに行かせてもらったり。それから、みほみほはストレスが溜まると食べ過ぎる傾向があり、試験勉強中はいつも太りがちだったので、ダイエットにも励んでいました。

そんなこんなでそこそこ忙しく生活していたのですが、それでもたまに試験のことを思い出し、「あーあ」と、ため息をついたりもしていました。

cat-188088_1280

(運命の日に向かって…)

 

ところでみなさんは、合格発表はどのように確認するかもう決めましたか?確認する方法は3つあります。

 

①掲示を見に行く

12月11日の午前10時に、以下の場所に試験結果が貼り出されます(詳細は以下URLの11ページをご参照)

https://www.j-smeca.jp/attach/test/h27/H27_2ji_annai.pdf

・札幌地区  一般社団法人 中小企業診断協会北海道

・仙台地区  一般社団法人 宮城県中小企業診断協会

・東京地区  一般社団法人 中小企業診断協会、凸版印刷株式会社 小石川ビル1階

・名古屋地区 一般社団法人 愛知県中小企業診断士協会

・大阪地区   一般社団法人 大阪府中小企業診断協会

・広島地区   一般社団法人 広島県中小企業診断協会

・福岡地区   一般社団法人 福岡県中小企業診断士協会

 

②インターネットで確認する

12月11日の午前10時に、以下の中小企業診断協会のホームページに合否が掲載されます。

https://www.j-smeca.jp/contents/007_shiken.html

 

③郵送物で確認する

2次筆記試験の合格者には、口述試験の日程通知が12月11日に簡易書留で発送されますので、そちらで確認することができます(発送日が12月11日なので、到着するのは数日遅れになることもあります)。

 

みほみほは、1年目と2年目は、「②インターネットで確認」していました。合格した3年目は、2年目に一緒に勉強していた友人が、掲示を見に行って合格していたので、験を担いで「①掲示を見に行く」にしました(「③郵便物を確認」は、結果が気になって待てず、やったことはありませんでした)。

 

みほみほの周りでも、確認方法は人によりそれぞれでした。「①見に行く」ときに、お世話になっている方に一緒に来てもらった人。怖くてどうしても自分では見られず、「②インターネット」で人に確認をしてもらったという人。「勉強が足りなかったから、今年は記念受験。きっとムリだと思う」と結果を確認せずにいたら、数日後に自宅に「③郵送物」が届いて驚愕したという人、など。

 

運命の日。みなさんに良いお知らせが届くよう、お祈りしています!

 

次回は、2年目生合格ナビゲーターのむらっちです。合格発表まであと1週間、それまでになにをしておくべきか。むらっちの意見は?お楽しみに。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

平成27年度中小企業診断士2次試験を受験された皆様の再現答案を募集しております!

 

banner

 

・上記、またはブログサイトの右上(スマートフォンでは中央上)のバナーから、入力フォームにアクセスください。

・ご提供いただいた方は、「ふぞろいな合格答案エピソード9(仮)」にお名前を掲載させていただきます(ニックネームも可。ご希望がなければ掲載不可でも結構です)。また、ふぞろい9メンバより、いただいた再現答案へのフィードバックをさせていただく予定です。

 

来年のふぞろいを作るのはあなたです!ご協力お願いします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。

合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする