データから見る「ふぞろいな試験対策」〜二次試験体験談編〜

同友館
doyukan_logo

みなさん、こんにちは!みやけんです!

いよいよ2次試験対策期も大詰めですね!

去年のこの時期を思い出すと『全然対策終わってない…不安…』『早く解放されたい』『もう1年は遊びたくないドン…』など色々な感情が渦巻いていた記憶です。

受験生のみなさんもきっと同じような心境だと思うので、少しでも不安を和らげられるよう私たちも頑張りたいと思います!

ということで、今週は『データから見る「ふぞろいな試験対策」』と題打ち、ふぞ17にアンケートを取り、試験対策方法を紐解いていきます!

では、さっそくやっていきたいと思います!

…とその前に!ふぞろい17から重要なお知らせです!

2次試験直後、共に戦ってきた勉強仲間と打ち上げしませんか?!
【<2次筆記試験>お疲れさま会】
が現在、予約受付中です。

・今回の2次筆記試験、ぶっちゃけどうだった?
・ふぞろいメンバーから見て今年の試験は?
・診断士1年目ってどんな感じ?
・2次筆記試験後の流れってどんな感じ?

などなど、試験終了後言いたいこと、聞きたいことをなんでも共有しちゃってOK!
激戦を終えた皆さんに、ふぞろいメンバーから「お疲れさまでした!」を伝えさせてください!!

お疲れさま会」開催のお知らせ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【ふぞ17「お疲れさま会」開催決定!】

激戦を共に戦った戦友と語り合うのもあり、診断士登録済みのふぞろいメンバーに質問してみるのもあり。
診断士試験を通して交流を深める会となります!

  • 開催日時 : 11月4日(月・振替休日) 19:30〜
  • 開催場所 : Zoomオンライン
  • 定 員  : のちほど
  • 対象者  : 令和6年度2次試験を受験された方のみとさせていただきます
  • 申込方法 : 以下のURLからお申し込みをお願いします。
            https://x.gd/szCtA

さ・ら・に!
「お疲れさま会」にご参加の方には、なんと!
優先的に「2次口述セミナー」のご案内をお送りさせていただきます!

2次筆記試験後の口述試験は今までの試験とは全く別物。
口述セミナーを受けてないとなかなか難しいのが事実です!
ですが、毎年即日に席が埋まるセミナーとなります。
そんな人気の口述セミナーの情報をいち早く得られるチャンスですので、ぜひともご利用ください!

皆様のご参加お待ちしております!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

会場の下見には行った??

まずは、他の診断士系ブログでも度々話題に上がる会場下見の有無について見てみましょう!

ふぞ17にアンケートを取った結果はコチラ!!

結果は、下見に行ったのは2/23人のみでした!

1次試験の体験談記事でも下見に行っていたたべちゃんとぴろが2次試験でも同様に前日よりも前に行ったようです。

下見時には試験会場には入れないようですが、以下の様なことを確認できるメリットがあるようです(ぴろ談)。

  1. 会場まで、電車の乗り換えを含めたイメージができる
  2. 朝カフェをする場合は、普段の込み具合を把握できる(当日はさらに混むよ!)
  3. コンビニで何が売っているか把握できる(忘れ物があっても安心!)

みなさんも下見を実施する際には、このような視点を持ってみるといいかもしれません!

ふぞろい17メンバーの2次試験失敗談

さて、今度はふぞ17メンバーの2次試験失敗談を見ていきましょう!

個人的に、成功談よりも失敗談を聞いておく方がタメになると思うので是非参考にしてください!

アナログの腕時計が止まっていることに、前日に気づいた

前日夜に栄養ドリンクを飲んだら、なかなか寝付けなかった

こんな前日やらかし系の失敗談がありました。

ここら辺は知っていれば準備&対策が打てると思うので皆さんも必ず確認しましょう!

色んなもの食べ過ぎて気持ち悪くなった。コーヒー飲み過ぎてトイレ近くなった。

受験票がズレるのがうっとうしかった。貼り付ければよかった。

当日のプチ失敗の声もありました。

栄養補給は大事ですが、あまり慣れないもの・量を飲食するのはかえってリスクかもしれません。

事例ⅣNPV問題の販売量5000になった時の年度末残高を半分にし忘れて計算した。

事例Ⅳで検算せずに計算ミスをした。桁数多すぎ、、、

事例Ⅳで前半慎重に解きすぎて時間配分に失敗

みんな苦手な事例Ⅳは特に失敗談が多く集まりました。

数字で答えが出る分、少しのミスが大きな失点につながるのが事例Ⅳです。

『こんな失敗談があるんだ…私は気を付けよう!』と思っていただければ幸いです!

事例1で終了時間を間違えた(不合格年度)

事例Ⅰ最後の段落を見落としてた(読んではいたけど、最後に回答作る時に頭から消えてた・・・(泣))

100円ショップで買った腕時計が動かず事例Ⅰのタイムマネジメントは大失敗

ここら辺はかなりクリティカルな失敗談ですね…見てるだけで胃が痛くなりそうです…

時間・時計系の失敗は、時間配分が命の2次試験では大きく結果を左右することがあります。

『これでもか!!』というくらいに準備&確認をしておきましょう!

また、事例文の見落とし・失念の声もありました。

試験中はつい目の前のことに集中しがちになるので、意識的に冷静に俯瞰して見れるよう心がけましょう!

体調不良(翌日入院した)

ふぞろい17書籍内でも書いていたように、かーずは当日体調を崩してしまったようです。

薬でなんとか凌いで気力で試験を受けたというので驚きですね…

みなさんは、まず絶対に体調を崩さないよう万全のケアをして過ごしましょう!

そして、万万万が一体調をくずしてしまったときのために、じぶんに合う薬を準備しておくのもいいかもしれません!

終わりに

いかがでしたでしょうか??

直前期は勉強ももちろん大事ですが、試験前日当日の動き方を確認することも大事です!

コンディションが悪くて実力が発揮できない…なんてことにならないよう事前準備はしっかりしておきましょう!

明日は、もろによる『データから見る「ふぞろいな試験対策」〜試験当日の休み時間の過ごし方編〜』です。

ふぞ17は、どう休み時間を過ごしたのか、必見です!

ふぞろいメンバーからの2次試験応援メッセージ

自分の敵は大体自分です。これまでやってきたことを信じて、社長の想いに寄り添えば合格はすぐそこです!名前と受験番号の記入だけは忘れないように・・・。

ここまで頑張ってきた自分を信じて、粛々と自分の想いを残してきましょう。最後まで社長に寄り添う気持ちを忘れずに!

想定外は必ず起きます!(想定外のアクシデントも想定の範囲内)どんなアクシデントも「ニヤッ」と笑って対処しましょう。みんな同じですから・・・。

本番こそ基本に忠実に。いつも通りを徹底する。どんな設問でも問いに対してしっかり解答をする。応援してます!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする