2次試験合格に向けた「ふぞろい」の活用方法

同友館
doyukan_logo

再現答案チームの、キタジョです。
1次試験お疲れ様でした。
私は、試験初日の朝、
明治大学リバティータワー前で、うちわ入りのチラシを配布していました。
今年は受験生ではなかったのですが、皆さんの緊張感が伝わってきました。
「頑張ってください」と心を込めて配布したうちわが皆さんの役に立てば、
と思っています。
さて、1次試験の解答が出ました。
私は、勇気を出して自己採点をしましたが、解答をチェックしながら、
心臓がドクドクしていたことを今でも覚えています。
私と同じように自己採点をされて結果がわかっている人や、
合格発表まで待つ人など、いろいろなタイプの方がおられると思います。
1次試験の合格発表までの間は、そわそわしてしまうかもしれませんが、
2次試験の日程はどんどん近づいています。
合格がわかっている人、結果を待つ人は、2次試験に向けてスタートを切っていると思います。
残念ながら不合格がわかってしまった人も、
この期間に2次試験の学習を少しだけしてみてもいいかも知れません。
今のうちに2次試験で必要な知識を整理しておくことで、
本番の2次試験を受けるときに大変役に立つと思います。
私は、去年のこの時期は妊娠5ヶ月目に入っており、
今までのようなハードな勉強ができない状況でした。
そのような中、「ふぞろい」を読み込み、自分の解答と合格者の解答を比べて、
何が足りないのかを研究していました。
結局、過去に発売された「ふぞろい」を全て購入し、
同様に過去問を遡って研究しました。
私と同じように、「ふぞろい」を活用して
自分なりの「2次試験に向けた学習方法」を見つけてもらえれば、と思います。
残暑が厳しいですが、
体調を壊さないように頑張ってください。
がんばれ、受験生

にほんブログ村のランキングに参加中です。
1クリックをお願いします↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする