連休いかがお過ごしですか?

同友館
doyukan_logo

北海道のお赤飯には小豆ではなく、甘納豆をのせます。出典:農林水産省Webサイト(赤飯 北海道 | うちの郷土料理:農林水産省 (maff.go.jp))

ほんのり甘くて大好きです。

はい、本日もやってきました。

北の地から皆様にお届けする、けんけんメンタルクリニックのお時間です。


==========================================

ふぞろい16メンバーのブログは2月20日スタート!

どうぞお楽しみに!

===========================================

連休真っただ中♪

皆様、エンジョイしていますか?

けんけん、死語だにゃ。
それに、GWなんだから、みんな楽しんでるに決まってるにゃ。
今日も良い日だ。むにゃムニャ….

でも、試験まで残り100日切ったんだよ!
GWでリラックスしすぎて調子を狂わせたりしたら、大変でしょ?

Zzzzz……

我が家のグータラ猫が寝てしまったところで、
本題:大型連休からの立て直し方に入りたいと思いまーす。

GWと言えば5月病…

それは、現代人を苦しめる日本固有の風土病。

熱量は保存されるのが物理法則なのに、なぜやる気は保存されず減衰するばかりなのでしょう。

対策① 感染予防

まずは、やっかいな5月病に罹患せず済む方法を考えましょう。

唐突ですが、ここで私の話をひとつ。

私は小・中・高・大とバスケットを続けてきましたが、バスケットはハビット(習慣の)スポーツと言われます。

始めた当初、超ぽっちゃり体型で超ビビリだった私は、皆がコーチ不在時に手を抜くフットワークを年中無休手抜きなしで行っていました。

猫の脚の付け根くらいたるんでいた私でしたので、始めた当初はもう毎日それこそ「裏で吐いてます」状態でした。

でも不思議なもので続けていると、なんとかこなせるようになり、

翌日の筋肉痛が軽くなり、だんだんとならなくなり、気付くとシャトルラン(めっちゃキツいダッシュです)王になっていました。

なんだよ、自慢話かよ!

りん様、寝ててください。今いいところです。

伝えたかったのは、人間続けてしまえば、ツライと思ったこともやらずにいれなくなる、ということです。

私はこの時期外をジョギングしながら、苦手の法務の動画を聞き流す、とかで勉強している状況を維持していました。

完全にリフレッシュに充てるのもよいですが、ちょっとだけでも習慣を切らさないようにすると、

再始動の負荷が少なかったりするかもしれません。

対策② 悟る

そもそもどーやったってやる気なんてでない!

オイ!元も子もないな!だからみんな苦労してるにゃ。

でも、残念なことに脳科学的にはこれが正しいらしいです。

やる気が行動を起こさせるのではなく、行動すること自体がやる気を連れてきてくれるみたいです。

そう考えると、「やる気をだすための努力」はあまり意味ないのかもしれません。

「簡単に手を動かし出せるルーティン」を決めておく方が良さげです。

私の場合は、IS-LM曲線とか、余剰分析などの図が好きだったのでとりあえず経済学から広げることが多かったです。

好きな科目の、得意分野をとりあえず眺め始めてしまえば勝ちです!

対策③ 魔法のコトバ

ドウスルジブンガスキデスカ?

仕事とか、色んな局面で「うぇ~(泣)」と思った時唱えます。

こんな時、どうする自分だったら良いかな?好きになれるかな?と。

Zzzzz。うにゃむにゃ…

ここは、寝ないでほしいところだよ、りんさん。
うげぇーと思うようなことがあったら、試しに自分に唱えてみてください。
ドウスルジブンガスキデスカ♬きっとあなたなら好きな自分になれるはず!

終わりに

毎回精神論ばかり書いている気がしますが、私自身がこれまでそうやってなんとかやり過ごしてきたから、かもしれません。

100日切ったとは言え、まだまだ時間はある!大丈夫!

以上、猫を愛するけんけんでした。

明日は私も毎回楽しみにしている、ゆーきちの「休息コラム」で癒されてください。

みんな、けっぱれー!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする