自分を信じて!

同友館
doyukan_logo

皆様、こんにちは。
関西から参加のふじやん@分析チームです。
 いよいよ1次試験まで残り2カ月を切り、臨戦態勢へ突入といったところでしょうか。
 私も昨年は2次の切符を持っていませんでしたので、この時期になりますと1次試験のことで頭が一杯になっていたことを昨日のことのように思い出します。
 私の場合は、経済、法務、財務の3科目を残しており、よりによって苦手意識の強い科目ばかりでした。
 どこの受験校でもよく言われている事だと思いますが、この時期になりますと新しい参考書等には手を付けず、これまでやってきた基本的な知識の確認や問題集等を何度も繰り返し見直すことが重要だと思います。 私の場合は、これに加えて受験校の模擬試験の問題・解説を理解できるまで見直しました。
 2次試験についても言えることですが、この時期になりますと不安になることも多いと思います。以下、多年度受験生であった私の経験から思い起こしますと
?このまま合格できないのではないかという不安
?残っている苦手科目が、今年に限って難しくなるのではないかという不安
?2次試験の場合は、特に合格レベルの距離感が掴めないことからくる不安
などです。
 これらの不安をどうやって乗り越えて行くかということですが、以下は私の考えや経験から得たことですので偏りもあると思いますが、少しでも参考にしていただければ幸いです。
?の不安に対して→苦手科目が残った事も試練を与えれらた位に思い、繰り返し問題練習等を行う事であまりくよくよ考える時間を持たないようにしました。
新しい事に手を付けて立ち止まったりしない限り、余分な事を考える時間はないはずです。
?の不安に対して→私の場合は特に経営法務でこの不安が高かったため、徹底的に繰り返し問題集を解きました。それでも高得点にはいたりませんでしたが、何とか合格点には到達することができました。
?の不安に対して→特に多年度生の方は、模擬試験で高得点を取っていてもなかなか2次の本番で思うようにいかない。一体、自分はどれ位のレベルなのか?などの不安を抱かれる方が多いと思います。
⇒この不安に対しては、是非「ふぞろいな合格答案」をご参考にしていただければと思います。昨年合格された方々を含む100名以上の答案をもとに分析していますので、自分の書き方に近い答案や、こういう風に書けば良いのかといった気付き等、受験校のレベルの高い模範解答とは少し距離を置くかも知れませんが、合格者のレベルをより身近に感じることができると思います。
 私自信も特別な存在でなく、昨年の今頃は皆様のように不安を抱えながら1次試験に向け猛進していました。自分を信じて、試験日までの残り少ない日々を充実させ、是非とも合格の栄冠を勝ち取ってください。応援しています。
PS.「ふぞろいな合格答案 エピソード3」は、6月14日発売です。
どうぞお手にとって内容をご確認していただけることをお待ちしています。
にほんブログ村のランキングに参加中です。
1クリックをお願いします。↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする