棚卸しのGW

同友館
doyukan_logo

みなさん、こんにちは。独学・他年度サポーターたまちゃんです。
この記事がアップされるのは5月2日ですので、一般的にはゴールデンウィークの序盤が終了、といったところでしょうか。

そして受験生のみなさんにとっては1次試験まで4ヶ月を切り、「まだスパートをかける時期でもないけど、そろそろのんびりもしていられない」くらいの微妙な時期ではないでしょうか。
そこで本日は、この先の追い込みに備え、ちょっとだけ立ち止まって様々な「棚卸し」をしてみませんか、という提案です。

もちろん「こちとらGWなんてなくっていつもどおり仕事だよ!」という方も当然いらっしゃると思います。
(わかります!私も前職はGWもお盆も正月も一切関係ない仕事をしていました)
そんな方は「棚卸しのGW」といいつつ、特に大型連休でなくてもできることばかりですので、「棚卸しの5月上旬」とでも読み替えていただき、お休みの日にひとつでも検討していただければ幸いです。

科目別理解度の棚卸し

今の段階で、勉強の進み具合(主に1次試験)はいかがでしょうか。
 ・1科目ずつ順番に進めていて、現在5科目目に入った
 ・各科目並行に進めていて、それぞれ6割くらい終わっている
 ・他年度生なので、ひたすら問題演習を繰り返している
等々、人によって様々だと思いますが、特に初学者の方はこの時期に一度「科目別理解度チェック」をしてみることをおすすめします。
使うものは過去問でも、模試でも、これまで使ってきた問題集でもなんでも構いません。
とにかく一度、ここまで学習した問題を解いてみる!

目的はシンプルで、「よく理解できている科目」「あまり理解できていない科目」の選別です。
これは、「得意科目」と「苦手科目」とは微妙にニュアンスが違います。
基準はあくまで点数が取れるかどうか。好き嫌いは気にしません。

意外と「テキスト学習ではスッと頭に入っていたが、いざ試験問題となると点数が取れない」や、逆に「さっぱりわからないので時間をかけて勉強したからか、けっこう点が取れる!」というような事があるので、そのあたりの切り分けをこの時期に一度行っておくことは重要だと思います。

勉強スケジュールの棚卸し

みなさん個人差はあれど、ある程度はスケジュールをたてて勉強を進めているとは思いますが、その進捗はいかがでしょうか。
ゆるゆるに組んでいたので余裕でこなせてるぜ!という方も、仕事が思ったより大変で遅れがち…という方も、初期スケジュールにはこだわらず、この辺りで一度リセットして、リスケをしてみましょう!
(もちろん、完璧!順調!無問題!という方はそのままで。)
予定を組み直す際には、せっかくなので先程の「科目別理解度の棚卸し」を盛り込むとベターです。
多年度生で、思ったより1次の勉強は順調だ!という実感のある方は2次のウェイトを増やすのもいいですね。

ここでは、1次試験までの「週次・月次」スケジュールだけでなく、「日次」のタイムマネジメントも見直してみましょう。
例えば私は、最初は平日早起きして出勤前に勉強する朝方スタイルを採用していましたが、どうしても自分には合わないことに気付いて途中から平日夜と週末集中型に切り替えました。
自分の向き不向き以外にも、仕事・通勤事情の変化や家族の生活時間の変化などによって見直したほうがよいこともあるかもしれません。
そういった諸々の事情をすべて一度「棚卸し」して、ゴールまで無理なく走りきれるスケジュールを再設計しましょう。

プライベートの棚卸し

受験勉強だけに打ち込めるならばこんなに幸せ?なことはないのですが、おそらく大半の受験生が仕事・家族・趣味など、様々なものと折り合いをつけながら勉強時間を確保していることと思います。
家族がいる方は、この時期に家族を手伝う!家族サービスをする!家族との時間を楽しむ!これが第一です。
そしてだいきが言うところの「やってるポイント」しまちゃん「家族への信頼貯金」などを、この時期にしっかり貯め込んで、直前の追い込み時期への理解を得ておきましょう。

自分自身の趣味への棚卸しもこの時期がおすすめです。
私はテレビゲームが趣味なのですが、昨年のこの時期にプレイ中の大作ゲームを一気にクリアして、そこからスパッとゲームはやめました。
趣味をすべてやめてしまおう、という意味ではありません。気分転換も重要な試験対策です。
ただ、100%趣味を楽しみつつ試験にも受かろうというのも虫のいい話なので、私は一番時間泥棒だったゲームを一時お休みしました。
(ちなみに、趣味の棚卸しを成功させるコツは、周りに宣言するのが一番だと思います)

最後に

ここまで偉そうに書いてきましたが、もちろん私もこんなにパキッパキッと自らを省みて、改善と最適化を達成してきたわけではもちろんなく、どちらかというと「このくらいの時期にこうやっておけばもっと効率よくできたよな~」という反省の念から書きました。
どれかひとつでもできればいいですし、どれもやらなくてもいいと思います。

ふぞろいメンバーの中には、棚卸しどころかこの時期に勉強を始めてストレート合格してしまうような強者もいたりしますが、この時期に「今のままのやりかたでいいのか?」と不安になっている方もきっといると思うので、そのような方の参考に少しでもなれば幸いです。

なにはともあれ、みなさん、楽しいお休みをお過ごしください!
(私は放置しすぎてそろそろヤバい本業の書類作成に追われるGWになりそうです…)

明日は、GWにもスキーが滑れる!北海道から、イノシが登場します。

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする