残り1カ月の勉強内容

同友館
doyukan_logo

こんばんは、しゅう@再現答案チームです。
いよいよ2次筆記試験まで、約1ヶ月となりました。
人によって「やっと、残り1ヶ月かぁ」や「もう、残り1ヶ月?!」と
”残り1ヶ月”と言っても感じ方は人それぞれだと思います。
ちなみに僕は後者(もう、残り1ヶ月しかないの?)でした。
確か1ヶ月前に勉強の残タスクを見積もったところ、
200時間を超えていて、血の気が引いたのを覚えてます。
その場合当然ながら、優先順位を付けますが、一番迷ったのは
「新しい事例にチャレンジ」or「過去問&予備校問題の復習」です。
ちなみにそれぞれの目的は以下の通りです。
?新しい事例にチャレンジ
8月から2次試験を始めた僕は、あまり事例数を解いていないので、
それが不安となっていいため、新しい事例にチャレンジしたいと思っていました。
(事例数をこなしたという自信をつけたかった?!)
?過去問&予備校問題の復習
まだまだ、解答プロセスや知識面に不安があったため、
既に解いた問題を利用して、上記を克服したいと思っていました。
結論としては?を優先的に実施しました。
理由は解答プロセスの確立/ブラッシュアップが
僕の最優先課題だと思ったからです
そして、そのために同じ問題をある程度、繰り返し
解いた方が効率が良いと判断したからです。
?については2次筆記試験の2週間前に
初めて見る事例???を解きました。
この時は確立された解答プロセスを初見の問題で
対応できるかの確認がメインでした。
冒頭でも書きましたが、残り1ヶ月の捉え方は人それぞれですので、
自分(の課題)に合った勉強方法をするのが一番かなと。
最近、気温も下がってきましたので、
くれぐれもお体にはお気を付けください。
応援しています。
日本ブログ村ランキングに参加中です。
1クリックをお願いします。↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする