いよいよ、平成26年度 中小企業診断士第2次試験の実施日が明日になりました。ここまで、それぞれの環境で、それぞれの工夫をしながら資格獲得のために勉強を頑張ってきたと思います。改めて、自身がここまでやってきたこと、診断士になってやりたいことを心に浮かべて、強い気持ちで明日の試験に挑んでください。
試験前の最後のブログ更新は、ふぞろい7メンバからの応援メッセージをお届けします。
ここまでやってきたことをやり遂げるだけです。本番では、みんな緊張して自分の力が出せない状況になりますが、1%だけ周りより落ち着いてください。そうすれば合格に1歩近づくことができます。(zaro)
万が一、焦って文字が頭に入らなくなってしまったら・・・。勇気を出して、一旦目を閉じてみましょう。大きく息を吸って~、はいて~。はい!もう大丈夫。落ち着いていつもの作業に取りかかりましょう。(とよP)
きっと今年もいつもと異なる出題傾向が出るはず。でもそれは皆同じ状況。“絶対大丈夫”。頭が真っ白になったとしても、そう心で呟けば必ず前に進めます。自分を信じて、最後までベストを尽くすのみっ!!(U2)
明日のことは考えない。次のことも考えない。結果も考えない。ひとつひとつ。しなやかに、柔らかく、楽しく。目の前にある事例に静かに向き合う。目の前に、ただ集中。そして最後まであきらめない。(あんどぅ)
気になる人が周囲にいても、座席のコンディションが悪くても、気にするのは時間の無駄遣い。心頭滅却。自分の答案に集中します。でも、試験監督に言えば簡単に解決する問題は言ってみましょう。(オオサワ)
「まだいける、もっといける」というおまじないを試験会場に持っていってください。「どうしよう」「まいった」と思ったとき、「まだいける、もっといける」ととなえ、自分を励ましてくださいね。けっこう効きますよ(おかき)
「人事を尽くして天命を待つ」のみです。最後まであきらめず、「資格への想い」「ここまでの努力」「支えてくれた人への感謝」全てを解答用紙に込めてください!(ちゃん)
極度に緊張する場面で「いつもどおり」のことをやるのが実は一番難しいです。そうやって唱えれば唱えるほど逆に委縮していきます。そういう時はちゃんと「緊張している」ことを受け入れて、その上で形からでも「いつもどおり」のことを繰り返しましょう。大丈夫。みんな、あなた以上に緊張してますから。(3215)
「あの時、こう書いていたら…」「最初の考えのままであれば…」と、人生「たられば」なんて考えれば、いくらでも出て来ます。でも、今の皆さんは未来を書き換えることができるんです!そう考えると、不安になる必要なんて勿体無い!目の前にあるチャンスを掴み取るのみ!あなたを応援しているみんなのためにも全力でぶつかって来てください。(Oz)
待ちに待ったこの日がやってきましたね。この日のために頑張ってきました。自分を信じて下さい。今まで学んだことを信じてください。合格することを最後まで信じて下さい。頑張る皆さんを応援しています(^^)。(つっきー)
「心は熱く、頭は冷静に。」周りの状況や環境に気を散らさず、4人の社長にしっかり向き合ってください。ヒントは全て与件の中にあります。皆さんが実力を出し切れることを祈っています。(たに)
やるべきことは全てやりきった! という気持ちで本番にのぞめる人はほとんどいないと思います。しかし、皆さんがこれまで少なくない時間を勉強に費やしてきたことも間違いのない事実です。是非、自信を持って試験会場に向かってください。
皆さんが今の100%の力を出し切れることを、願っています。(なか)
合格するんだという気持ち。いざというとき、これが力になってくれます。何が起こるか分かりません。最後まであきらめず、ここまで一緒にやって来た自分を信じて、やりきってください。応援しています!(のん)
分からない問題や悩む問題が出ます。でもそれは他の人もきっと解けません。
頭が真っ白になっても、よーし、って心の中で言えば、大丈夫!
ホームランはではなくヒットを狙っていきましょう!
緊張するのは欲が出てきている証拠。受かりたいって気持ちのあらわれです。
その気持ちを解答用紙にぶつけていきましょう!(びーん)
A~D社にとことん向き合って、診断士になったつもりで誠心誠意、真っ直ぐな気持ちで時間をたっぷり使って解答を丁寧に書いてきてください。完璧はありえませんし、そんなことも求められていません。年明けから皆さんと診断士活動を一緒にできること、楽しみにしています!がんばって!(しのP)
最後に、「ふぞろい」では、再現答案を募集します。詳細は、試験後のブログで告知しますので、引き続き「ふぞろいブログ」をよろしくお願いします。
明日の試験、頑張ってください!!