モヤモヤ期の過ごし方

同友館
doyukan_logo

皆さん、いつもふぞろいブログをお読み頂き誠にありがとうございます。
 
コツコツやればいつかきっと花開く!独学多年度合格ナビゲーターの☆はる☆です。
 
改めまして、10/20(日)の2次試験は本当にお疲れさまでした。
 
既に10日ほど経過しておりますが、未だにモヤモヤした気持ちで過ごされている方も多いのではないでしょうか?
 
「あ~全然駄目だった」という気持ちを抱えつつ、「でも、もしかしたら」という藁にも縋る微かな希望もどこかにあり、とりあえず口述試験の対策にもなるからと自分に言い聞かせて、苦心しながら再現答案を作ったり、試験予備校の解答速報等を確認しながら一喜一憂している・・・、というのは昨年の今頃の僕の状況です(^_^;)
そんなモヤモヤした気持ちを何とかしたく、仲間と飲みに行ったり、ゲームをしたり、小説を読んだり、家族サービスをしたりと、受験勉強の為に我慢していた事をいろいろと再開しては見たものの、どこか手持ち無沙汰に感じている自分がいたので、自分の気持ちの整理の為に「合格体験記」を書き始めました。
 
自分が何の為に中小企業診断士という資格を目指したのか、そして合格の為にどのような勉強をしてきたのか、いろいろなエピソードも交えて記録していくと、無事に合格になった場合は自分のノウハウとして残りますし、不合格だった場合でも来年に向けてどのように学習を進めていくべきか再検討する材料になると思った為です。
 
皆さんも合格発表までの期間にモヤモヤした気持ちで手持ち無沙汰なったならば、是非とも(不)合格体験記を書いてみては如何でしょうか?そして、おそらく今年も12月頃になるとタキプロや一発合格道場等で合格体験記の募集があると思いますので、記念に提出してみましょう。もしかしたら採用されてブログに掲載されるかもしれませんよ。
 
※以前にもお伝えしましたが、昨年作成した僕の合格体験記はタキプロブログで掲載されました。
 
因みに、合格体験記を書いた後も手持ち無沙汰感が消えなかったので、その後は中小企業診断士の勉強ついでに取得した「販売士2級」の上位(1位)資格取得を目指して勉強したり、将来的に取得を目指している「社会保険労務士」の資料を取り寄せ計画を立てたりと、せっかく付いた勉強癖を消さないように細々とではありますが取り組んでいました。
 
結局、合格後は本業以外にこの「ふぞろい」や他の書籍の執筆活動、タキプロの勉強会、診断士登録に向けた実務従事等で合格前に想定していた以上にプライベートに余裕がなくなり、暫く資格試験への挑戦は延期を余儀なくされてますが・・・。
 
合格したらいろいろな道が開けると言われる中小企業診断士ですが、確かにその通りだと思います。ただ、待っていても道は開けません。どれだけ新しい世界に飛び込むかが重要だと思います。
 
今のモヤモヤした気持ちが吹き飛ぶぐらい、合格後は多忙になると思いますので、是非とも今のモヤモヤ期を楽しんでくださいね。
 
ということで今日はここまで。明日は自分のことで精一杯だよ!利己主義な多年度合格ナビゲーター シュホンニの登場です。乞うご期待!
「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする