これから2次試験の勉強をはじめる人に

同友館
doyukan_logo

皆様、こんにちは。そうでない人は、はじめまして!
ふぞ12事務局長いとーです(・ω・)/

−−−−−−ここまでテンプレ−−−−−−

まず、ふぞろい大阪セミナーご参加いただいた皆さん
ありがとうございました。
私もサポートメンバーとして参加してきましたが
メンバーのプレゼンのレベルが回を重ねるごとに上がっていることに
同じふぞメンとしても感心するばかりです。

合格につながるTipsがたくさん詰まっているので
是非、勉強の役に立ててください。

さて、今日はこれから2次試験の勉強を始めるという人向け
まだ間に合う、いとーオススメ2次試験勉強の進め方を紹介したいと思います。

いとーは合格者の先輩方に言われたことに素直に取り組んだ口なので
これから書くことは全部先輩の教えです。

まずは再現答案を読む!

はじめて2次試験に取り組む人は
何を書いたらいいかわからない、ということがほとんどだと思います。
まずは、合格した先輩方の再現答案を読みましょう。
インプットなくしてアウトプットなし。
ふぞメンとしては当然再現答案盛り沢山のふぞろいシリーズを買っていただきたい!
……のですが、有志による勉強会やブログで配布されていたりもします。
いとーはふぞろい以外に、タキプロでもらった再現答案も参考にしました。

合格者が使ったフレーズをモノにする!

読んだだけでは書けるようにならないのもまた2次試験です。
というわけで、なんとなくどんな解答を書けばいいか把握をしたら
次は、先輩方が使ってきたフレーズを書いて覚えましょう。
繰り返し書くと、段々、「このくらいの文章ならこのくらいの字数だ」という
感覚が身についてきます。
また、2次試験は実際に手を動かさなければならないので
「書く」という作業には慣れておいたほうがいいです。なお、いとーが使っていたフレーズまとめは過去に記事にしています。
事例Ⅰ編
事例Ⅱ編
事例Ⅲ編

事例Ⅳは毎日解く!

事例Ⅳに苦手意識を持つ人は多いと思います。
でも、大丈夫!
2次試験も1次試験と同じでトータル6割取ればいい試験です!
あと、事例Ⅳは皆苦手なので差がつきにくいです。
再現答案と合格者が使ったフレーズをもとに
事例Ⅰ~Ⅲできっちり点数が取れれば
事例Ⅳは皆が解ける問題は落とさないようにすれば通ります。
そのためにも、基礎的な問題はちゃんと解けるように訓練しておく必要があります。
ふぞろいのセミナーでもぞのがオススメしていた
 「30日完成! 事例IV合格点突破計算問題集」
 「中小企業診断士2次試験事例IVの全知識&全ノウハウ」
の2冊は私も毎日解きました。
事例Ⅳが苦手ないとーもこの2冊をやり込むことで切り抜けられたので
皆さんも毎日問題演習をして、基礎固めをしてください。
※上記2冊、Amazonでは品切れのようですが書店に置いている場合があるので
 お近くの書店も覗いてみてください。

さ~て、明日のふぞろいは~?
シュンがド直球ストレート、事例Ⅳの経営分析を打ち抜きます。
明日もサービスサービス♪(σ・ω・)σ

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする