いつも当ブログをお読み頂きありがとうございます。なおっちです。
8月13日に開催されました、「いざ2次試験!ふぞろい夏の陣2014“勉強計画の立て方セミナー”」にお越し頂いた方、誠にありがとうございました。
2次試験本番までの11週間の過ごし方や必勝パターンで、いくつも気づきを得られたことと思います。1次試験が終わったばかりで開放感いっぱいなのに、すぐにセミナーに行かれる方はすばらしいですね。
私は、1次試験は2年目の科目合格で合格しました。受験した科目全てが60点以上でないといけないと信じていたため、受験した企業経営理論、財務会計、中小企業経営政策のうち、財務会計が60点以下だったため、平均点は60点を超えていたのに、不合格だと思い込み、1次試験合格発表の日まで「ぼけー」っと過ごしてしまいました。賢明なみなさまは、そのようなことは無いと思いますが、後悔の無いようにお過ごしください。
さて、1回目の2次試験勉強は、スタートが遅れたことも有り。「だめもと」で受験して「だめ」でした。「来年は2次試験だけだから何とかなるさ!」とお気楽に勉強していました。その勉強方法とは、溜まっていた予備校の通信講座の問題に取り組み、自己採点し、解説動画を視聴するといった、「消化すること」が目的のような勉強方法でした。
結果は、不合格!
また、1次7科目からの再スタートです。「がーん」。お気楽な私も流石にへこみました。
翌年からは、ふぞろいを購入して過去問中心に勉強したところ、「過去問に共通する考え方」の様なものが見えてきて、3回目の2次試験で合格できました。
ここで、私がやってみて効果が高かった過去問勉強法 について少し触れます。
まず、過去問10年分を準備します。この勉強法により、設問要求の法則性を理解し、難問の存在を知ることが重要です。
次に、表計算ソフトを使って、タテに設問要求を書き、ヨコに予備校の模範解答を2つか3つ並べます。(PC入力が面倒な人はノートに切って貼っても良いですね。)H25年度から順番に古い過去問を並べていきましょう。10年分が辛い人は5年分でもOK。
そうすると、設問の要求パターンに法則性があることに気づきます。
まずはこの事例毎の設問要求の法則性 を把握することがポイント。
法則性とは、次のような例です。事例1では、人事・組織戦略 ⇒ 事業戦略 ⇒ 経営戦略と、問われるレイヤが後半に行くほど上がっていく。事例2では、最初の問題では環境分析を聞かれ、続く問題では、外部環境変化に内部資源を活かして対応するストーリーが問われることが多い。事例3では、設問ごとにQCDを問うパターンが存在するなどなど・・・。
そして難問の存在を知ることです。
予備校の模範解答を2つか3つ並べると、ほとんど同じ回答がある反面、全く違う回答があることに気づきます。ほとんど同じ回答になる設問は、「絶対外してはいけない問題」であり、解答がばらけている問題は「難問」であり、「できなくても気にしなくて良い問題」 ということになります。難問と判断できた場合、その問題には時間をかけず、多くの人が解答する問題を確実に正解できるように時間配分を調整しましょう。
これらの事例毎の特徴を自分で整理してみることで、各事例の出題の特長 を掴みましょう。「パターン」がわかってくると、類似のパターンに出会った場合に処理が早く正確になります。具体的な例は、ふぞろいの記事やコラムをご覧下さい。
ちなみに、予備校の演習問題では、必ずしも過去問の出題法則に沿って出題されていないケースがありますのでご注意を。予備校の演習問題しか勉強しなかった私が、2年間合格できなかったのは、私の勉強の仕方が悪かったからなのですが、過去問を中心に勉強しておけば良かったと後悔したのは事実です。 みなさんはふぞろいをお供に過去問を積極的に活用して後悔のない受験生活を送られることを祈ります。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
―――【セミナーのお知らせ】―――
「ふぞろい」では今年も2次試験対策セミナーを実施します。
題して、「いざ2次試験!ふぞろい夏の陣2014“勉強計画の立て方セミナー”」!
東京セミナーは非常に盛況でした。明日、8月16日には「大阪」で開催します。
関西方面の方はぜひご参加ください。
<プログラム>
「いざ2次試験!ふぞろい夏の陣2014“勉強計画の立て方セミナー”」
・合格までの身につけるべきこと
・2次試験までの11週間の過ごし方
・今年の必勝モデルパターン
・『ふぞろいな合格答案』『合格者の頭の中にあった全知識・全ノウハウ』の効果的な活用法
★大阪オリジナルコンテンツ★
・再現答案クイズ
・多年度生の失敗から学ぶこと
・反省ノート、ファイナルペーパーの作り方
【大阪会場】
日時:2014年8月16日(土) 13:30開場 14:00スタート
場所:大阪市中央公会堂 大会議室 (大阪市北区中之島1-1-27)
申込ページ:http://kokucheese.com/event/index/194467/
※セミナー後に懇親会も予定しています。既に診断士として活躍しているふぞろいOBも参加予定です。
合格後にどんな活動が待っているのか直接聞いてみませんか?