診断士3年目の真実

同友館
doyukan_logo

こんにちは!
2007年に発刊した「続々・80分間の真実」の再現答案分析メンバーをしておりました深海です。
「ふぞろいな合格答案」になってからは執筆に参加しておりませんので、80分の執筆後、中小企業診断士3年目の私の現状をお伝えしたいと思います。
私は、診断士資格取得したことが面接での決め手の一つとなって(たぶん)、2008年の8月にコンサルティング会社に転職しました。
そこで現在、システム監査の仕事をしています。
最近、「公認情報システム監査人」という資格を取得し、認定の申請を行いました。
この資格も中小企業診断士と同じで、試験合格しただけでは資格保持者であることを証明できず、継続教育(3年間で120時間!)の受講が更新のために義務付けられています。
3年間で120時間というと、1年で40時間。1コマ2時間の研修を20コマ出ないといけない計算です。
この資格は本業の方で必要なので、かなり面倒ですが計画的に要件を満たしていけるようにしていくつもりです。
一方、中小企業診断士の更新要件の方はというと、1年目に一生懸命診断活動をやったので20ポイント以上は保持しているのですが、2年目以降は完全にストップしてしまって、3年目の今もポイントを貰えるような活動は休止中の状態です。
到底、計画的といえるような状態でないのが恥ずかしいです。
(参考)診断士の更新要件→中小企業診断士更新登録要件のご案内
まあ、5年のうちには何とかなるだとう、と思ってはいますが、、
そう言ってるとこに計画性がないというかw
今回は近況報告のような内容になってしまったのですが、次回登場するときは、
転職活動で診断士をどのようにアピールするか
といった内容を書く予定です。
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする