この時期からの2次試験対策の勉強方法

同友館
doyukan_logo

いつも「ふぞろいな合格答案ブログ」をお読みいただきありがとうございます。
「分析(事例Ⅱ)」と「再現答案」担当の“つっきー”です。

梅雨が明けて夏本番!
2次試験へ向けた勉強も、気合が入っていることだと思います。
1次試験がある方も、1次が終われば2次試験へ向けエンジン全開ですね(^^)

本日は、皆様の参考になればと、
この時期の私の2次試験対策の勉強内容を少し紹介させていただきます。

 

(1)過去問題を「設問要求」と「キーワード」を意識し毎日解く

まず、過去問を1日1事例、以下の①と②を意識して解きます。

①第1問や第2問などの各設問で、何が問われているか?(=設問要求)

②設問要求毎に得点するため何を盛り込めばいいのか?(=キーワード)

そして、

③各年度および事例ごとに「設問要求」と「キーワード」を一覧表で整理し、

④蓄積した一覧表をもとに、「設問要求」と「キーワード」を対にした暗記カードを9月末頃にまとめ、隙間時間の勉強に活用します。

最終的には、設問を読むだけで、解答がある程度予測できることを目指します。

 

(2)予備校の80分間の答練を活用し、自分の解答プロセスを試す

過去問と連動し、初見の演習問題を、以下の①、②を意識し本試験だと思い解きます。
(私は、予備校の夏期講習を受講し、演習問題(=答練)を授業で解きました)

①自分が模索している「解答プロセス(80分間の解答手順)」を試す

設問要求を把握した上で、キーワードを抽出し記入

 

答練は、あくまでも解答プロセス等の確認の場として捉え、点数が取れなくても落ち込むことなく、日々の過去問を使った勉強に集中します。

※逆に、点数が取れても安心しないよう注意が必要。答練と本試験の出題者は異なるため、本試験も同じようにいくとは限らないからです。

以上、簡単ですが、こからの時期の勉強方法の紹介です。詳細+αは、8月13日(水)に開催予定のセミナーでご紹介させていただきたいと思います。

 

皆様のご参加お待ちしております!

また、1次試験を控えている方、体調に気を付けてくださいね(^^)

 

 

―――【セミナーのお知らせ】―――

「ふぞろい」では今年も2次試験対策セミナーを実施します。
題して、「いざ2次試験!ふぞろい夏の陣2014“勉強計画の立て方セミナー”」!
昨年と同様に「東京」と「大阪」の2会場で開催します。

 

<プログラム>

「いざ2次試験!ふぞろい夏の陣2014“勉強計画の立て方セミナー”」

・合格までの身につけるべきこと

・2次試験までの11週間の過ごし方

・今年の必勝モデルパターン

・『ふぞろいな合格答案』『合格者の頭の中にあった全知識・全ノウハウ』の効果的な活用法

 

【東京会場】

日時:2014年8月13日(水) 18:30開場 19:00スタート
場所:中小企業会館 (東京都中央区銀座2-10-18)
申込ページ:http://kokucheese.com/event/index/194450/

 

【大阪会場】

日時:2014年8月16日(土) 13:30開場 14:00スタート
場所:大阪市中央公会堂 大会議室 (大阪市北区中之島1-1-27)
申込ページ:http://kokucheese.com/event/index/194467/

※セミナー後に懇親会も予定しています。

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする