自己紹介+勉強方法について少し いとー編

同友館
doyukan_logo

皆様、こんにちは。そうでない人は初めまして!
ふぞ12事務局長いとーです(・ω・)/

−−−−−−ここまでテンプレ−−−−−−

私もカッコいいキャッチフレーズをつけたいんですが、何せ一次は多年度・二次はストレートの中途半端な立ち位置なので、どう名乗るか迷います。
一次試験は二度と受けたくない★二次試験ストレート応援ナビゲーター、あたりでしょうか。

というわけで、事務局長の自己紹介!

属性

職業:窓際事務職
家族:31歳独身貴族
受験回数:一次3回、二次1回
得意科目:一次は大体苦手、強いて挙げるなら二次事例Ⅰ・Ⅱ。
勉強方法:TAC通学+タキプロ勉強会
目指した理由:ライフプランに迷って資格取得を目指す。

……おわかりいただけただろうか。
比較的、自分の時間とお金が自由に使えるタイプの受験生です。
この時点で、「参考にならねーっ!!」となった受験生もいるかと思います。スミマセン。

現実はどうだったかというと、予備校にお金をつぎ込んで、めいっぱい時間を使っても白い目で見る身内はいないので、正直ダレました。
勿論、そんな人間は少数派だと思いますが、私はモチベーションの維持に苦労しました。
特に勉強し始めた当初は20代だったので、まぁ1年くらい駄目でもいいか、みたいな甘えが確実にあり、結果として1年目、2年目は、1次も合格ならず……。
モチベーションの維持等、メンタル面のケアは結構重要な要素だと思います。

よかった勉強法

一次は、同友館の「過去問完全マスター」をひたすら周回する!
科目によりますが、特に「運営管理」には有効ではないかと思います。
具体的なやり方については、次回の記事でもう少し詳しく触れたいと思います。

二次は、オフラインの勉強会に参加する!
勉強会が開かれている地域に在住でないと難しいですが、過去問を解いて色々な人と考え方を話し合うと「解答フレーズ」の引き出しは確実に増えます。
私はタキプロの勉強会にお世話になってました。
東京・大阪近辺に在住の方にはオススメです。

受験生に一言

頑張ってください!!

特に、勉強を始めたものの本当にこのままでいいか迷ってる人。
私も勉強しながらすごく迷いました。不安になりました。当たり前です。難しい試験です。運もあります。
でも大丈夫、なんて無責任なことは言えません。
資格取得を目指すと決めた気持ちも勉強してきた時間もご自身のものです。初心を大切にしてほしいと思います。
私もちょっとばかしの経験談で応援します。

余談ですが、試験勉強中に甥っ子が生まれたので、週に一度ベビーシッターをしていました。
目を離したら何をするか分からない赤ん坊(しかもすぐ泣く)の面倒を見ながら、勉強して試験に合格する。
このことがどれほどすごいことなのか、ということを身をもって思い知りました。
子育て組の勉強時間確保の方法なんかも私以外のメンバーが記事にしてくれると思うので、こうご期待です。

というわけで、明日はふぞろいのスーパーパパ! シュンにバトンタッチ(σ・ω・)σ

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする