どうもみなさんこんにちは。
飛ばない豚はなんとやら★シュンストレート合格サポーターシュンです。
インフルエンザ流行ってますね。
これだけ流行ってるとある程度仕方ないのかな、なんておもったりもするのですが、
いざ実際かかるとものすごく白い目で見られるじゃないですか、予防接種もちゃんとしてるのに。
先日会社の元気印の人気者課長がインフルエンザになり、その課長が率いるチーム全員と僕は距離をおきました。
一番の合格必勝法、それは体調を崩さないことだと思います。
幸い僕は体が丈夫なのが唯一の強みで、勉強初めてから1年通して二日酔い以外で体調を崩すことはありませんでした。両親に感謝です。
うがい手洗い腹巻き、が合格へ直線で走れる秘訣です。
腹巻き大事ですよー、おなか弱いヒトは特に。僕は年中つけて寝ます。
しかも無駄にヴィヴィアンウエストウッドの。(なんかもらったんですよね、誕生日に)
ヴィヴィアン腹巻き作ってるんかいってかんじですよね。
さて本題。
TAC通われている方々はこの時期、主要3科目(2次に直結する)の講義が終わって残り4科目を勉強しだしている頃ですね。
企業経営理論→財務会計→運営管理→経済→情報システム→法務→中小
という順で7科目やってくことになる思いますが、新しい科目を学ぶ、
という観点で一番きつかったのが経済からの情報システム、この2科目の期間でした。
結構泣きそうになりながらやってました。
経済はまぁ何言っているのかわかんない。
縦軸がなんたらで横軸がなんたら、
IS⇔LM曲線?直線じゃん!
利子率があがると債券価格がさがる? などなど、
情報システムはもぅカタカナとローマ字ばっか!
シリアルATAだとかBIOSだとかUIとかRAIDとか。。。
思い出しただけでもぞっとします。
地獄でした。何度復習しても初めましてこんにちは、の繰り返し。
やってて感じましたよ、あ、これが苦手科目ってやつだなって。
経済は講義中はなーんとなくわかるような気になって、
家にかえって復習するとチンプンカンプン。わからないことがわからない、みたいな状況。
情報システムは企業経営理論や運営管理と違い、理屈をつかって結びつけるような記憶方法がとれず、
断片的に言葉を覚えていくという色が強いため、全然定着しませんでした。
皆さんも7科目も勉強すれば得意不得意、得手不得手が出てくると思います。
不安ですよね。わからない、成果が身につかない、自信が持てない。40点とれないのでは。。。
結論お伝えします。大丈夫です、なんとかなります!
不安になる必要ないです。ドンと構えていきましょう。
(もちろん勉強しないでいいってわけじゃないですよ)
僕のこの2科目の実際の1次試験結果は、経済88点!情報システム52点!!でした。
経済は他の科目も引っ張る映画の時のジャイアンみたいな頼もしいやつに。
情報システムもまぁ好きじゃないけど憎めないやつに。
なんとかここまで持って行くことができました。
いやー頑張った。(誰も褒めてくれないですからね、自分で自分を褒める術を身につけました。)
1次試験を受けて痛感したこと。
それは7科目一気に受けることはチャレンジでもハードルの高いことでもなくて、
平均で60点以上をとるための最も可能性の高い、リスク回避性を高める方法だということです。
情報システム52点って微妙じゃないですか、でも個人的にはすごい頑張ったんです。
それでも60点届かなかった。
仮に情報システム以外を前年パスしていて、
この年情報システムだけ受けたら落ちてたわけですよね。あぁ怖い。
去年に関しては法務という爆弾もありましたしね。
現状、もしくは今後に苦手科目と出会ったあなた!
改めていいます、心配することはありません、なんとかなります!
40点切らなきゃいいんです、きっとカンも冴えわたって50点前後いけます。
そして1つか2つ、困ったときに助けてくれるタキシード仮面(古い?)みたいな科目出来ますから。
7科目で平均60点とるんです。
何事も前向きに行きましょう。
さて明日はテレビ会議の参加はスマホで、ブルーオーシャンです。お楽しみに。