さて、2次試験5回という受験歴のりえぞは、ふぞろい11メンバーの中では珍しいベテランです(苦笑)。皆さんその成長の変遷に興味があるかと、5年間にわたる詳細な得点を赤裸々に公開しちゃいます。
合格した年はどんな工夫をしたから受かったのか、これが多年度生の皆さんの一番聞きたいことかなと思います。あくまで私の場合ですが、以下の2つが合格に寄与したと思っています。
特に1.の苦手克服の寄与が私の場合は大きかったと考えています。私の場合は事例1~3の加点では事例4の失点を補えないことがH28年に明白になり、財務の克服に腰を据えたということになります。正直、不惑が目の前という年齢で、苦手を克服できるとは思っていませんでしたが、やってみたらできました。強みを活かすのは成功の定石ですが、苦手克服はこの歳でもできるし、できれば可能性が広がるものなのだと実感しています。
そして、これは工夫でもなんでもないですが、2次試験は上位2割が合格して毎年卒業していく試験です。下位2割から始めても、ちょっとずつ成長していけば、5年で上位2割に入れそうな気がしませんか?(笑)私の場合も、コンサルタント時代は土日も働いているのが普通でしたし、部署異動や転職などによる環境変化も大きく、ずぼらな性格もあって、結局5年かかりました。でも、5年連続して2次試験を受験できれば、粘り勝ちできるのではないかと感じています。多年度受験生の皆さん、今年の粘り勝ちを応援しています!
次回はカバチたれんとやるだけじゃけえ!ストレート合格ナビゲーターmckyの登場です。どうぞお楽しみに!
↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。
合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/