二次試験における答案のレベル感

同友館
doyukan_logo

どーも。道中も楽しもう♪多年度生ナビゲーター「そる」です。

 

最近は金沢に観光に行ってきました。金沢城や兼六園を散策したり、美味しい海鮮をいただいたりと日頃の疲れが癒されました。ただ2日間で35km歩くのはやりすぎました…。

なぜこんな話をと思うかもしれませんが、実は毎年、中小企業診断士シンポジウムというフォーラムが行われており、来年は金沢で行われるようです。北陸地方の地方創生をテーマとし、診断士の輪を広げる目的のようですので、合格されたときのひとつの楽しみとするのもいいかもしれませんね。

 

さて今回は二次試験における答案のレベル感についてお話しできればと思います。

もう皆さんは二次試験の問題を解いてみていると思いますがいかがでしょうか。

正解が公表されない試験のため、解いても解いても確信が得られず悩んでいることが多いかと思います。私が二次試験の勉強をはじめて最初に悩んだのは、どの程度書けばどのレベルなのか?です。

今回は私がふぞろいの執筆にあたり答案を見てきた印象を記載してみたいと思います。

※個人の感想です。

 

尚、私は二次試験を二回受け下記の様に多様な(汗)な結果なっていますのでそれも参考になればと思います。

<参考>

H27年 事例Ⅰ 27点(D) 事例Ⅱ 48点(C) 事例Ⅲ 52点(B) 事例Ⅳ 67点(A) 合計194点

H28年 事例Ⅰ 82点(A) 事例Ⅱ 52点(B) 事例Ⅲ 70点(A) 事例Ⅳ 51点(B) 合計255点

※もし再現答案がほしい方がいれば言ってください

 

■ランクごとの印象

<Dランク>

大まかに20~40点くらいの答案を考えると、各問でキーワードを一つ答えているか、1問目の強み弱みや過去に成長した要因などしか答えられていないものと考えられます。

H27年の私の事例Ⅰがそうでしたが、極度の緊張や想定外の問題の出現などにより、混乱し焦って解答した場合が多いと感じます。これは、いきなりフリーで書かず文章構成(解答骨子)を考えてから書き始めることで解決できると思います。

 

ちなみに私はH28年に下記を基本的な解答骨子として持ち、設問によってどこまでの範囲を解答するかを考えていました。

・(原因)→(事象)→(問題点・課題点)→(対応策)→(効果)

 

その他に、1文を20~30字程度に抑えるように構成することで、文章の最初と最後で意味が変わりにくくなるようにしました。

例)課題は①~、②~です。対応策は①~、②~のためです。

 

<Cランク>

与件と設問の紐づけを間違えるなど、いわゆる事故を起こした状態が多いです。その他のパターンだと複数の設問でキーワードが不足している状態が多いです。H27年の私の事例Ⅱがそれにあたりますが、この時はグラフから子供世帯の要素を見抜けず、それに関わる設問をほとんどまともに解答できなかったと記憶しています。

 

紐づけミスに関しては、まずは時制や切り口ごとにどのように対応するか整理できることが重要だと思います。間違えた問題に対して一度Excelシートなどでどのように対応するか整理することをおすすめします。

 

尚、Cランクが1つでもあるとかなり合格が厳しい印象です。

 

<Bランク>

全般的に解答骨子ができており、キーワードもある程度入っている答案が多い印象です。

点数が伸び悩んでいる原因は多面的な解答ができていない場合が多いと感じます。

 

多面性に関してはふぞろい10では合格者が使用していたフレーズ集としてP143にまとめてあるのでよければ切り口として参考にしていただければと思います。また、ふぞろいと同じく同友館さんが出版している全知識の方ではかなり網羅的に記載されているので不安な方はこちらも参考になるかと思います。

 

<Aランク>

上記B~Dランクでの問題点が解消され、かなり解答として洗練された印象が強いです。

私の場合、H28年の事例ⅠⅢでは、頭の中で与件文・設問が整理され、本試験後に再現答案をほぼ100%再現できたので60点は超えているかなという印象でした。

 

全体を整理するには、ある程度どのようなパターンで問われるのかという枠組みを自分自身でもっているとわかりやすいと思います。次回のブログではここらへんをお話しできればなと思います。

 

■まとめ

各ランクの特徴やそれに対する対策を挙げてきましたがいかがでしたか?

念のため下記にまとめておきます。

・文章の破たん防止→解答骨子

・紐づけ間違い→時制や切り口による切り分け

・多面性の強化→切り口を増やしパターン化

 

本内容についてはそれぞれが相互して影響している場合もあるので一概には言えないかもしれませんが参考になればと思います。

 

■ふぞろいな合格答案10情報

先日かずより増刷のご連絡させていただきましたふぞろいな合格答案10についてですが、一次試験後より品薄、品切れ状態が続いており申し訳ありませんでした。

出版社より連絡があり、本日出来上がりまして、早いところは本日中に直納されているようです。順次注文のあった書店に送り込まれることになっております。
とはいえ、すでにかなりの追加注文が入ってしまっており、すぐに売れてしまう可能性が高いです。見かけたらすぐに購入いただけますと幸いです!!

 

<各リンクはこちら>

・AMAZON(リンクはこちら

・楽天ブックス(リンクはこちら

・一部大型書店(下記書店以外でもふぞろいは販売されています

■丸善・ジュンク堂・文教堂
https://honto.jp/netstore/pd-store_0628431088.html

■紀伊國屋
https://www.kinokuniya.co.jp/…/CKnSfStockSearchStoreSel…
■三省堂
https://www.books-sanseido.jp/boo…/BookStockList.action…

 

さて明日は、独学アラフォー2児のパパ★多年度生合格ナビゲーター、いっしーの登場です。アメフトお父さん、いっしー のブログにご期待下さい!

 

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。

合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする