祝出版!ふぞろい10発売記念特集【ルナ編】

同友館
doyukan_logo

こんにちは♪
ふぞろいブログ初登場のルナです!
暑い&熱い夏がやってきましたね。
セミナーでお目にかかった皆様、熱く勉強を続けていらっしゃいますか?
まだお目にかかっていない皆様も、夏セミ・秋セミ・口述セミ等でお目にかかれる日を楽しみにしていますので、この夏を頑張りつくしてハードルを乗り越えてくださいね~!!!

■担当箇所

事例Ⅲ分析&再現答案を担当しました。
事例Ⅲチームでは意を決してリーダーに立候補したものの、メンバーの皆さんが優秀で私はとっても楽をさせてもらいました。

昨年度の事例Ⅲは「解決するクレームの種類」「新規提案する事業に何を選ぶか」など、選択肢が明確に分かれる設問があったので分析結果を楽しみにしていました。

再現答案チームでは通学ストレート生代表として全事例の再現答案を掲載しています。得点開示の結果は、59-65-67-59という全事例60点から離れていない(=大したことない)答案ですので、「合格ラインの目安」としてわかりやすい例と思います。ぜひ書籍でご確認くださいね!

■合格答案はここが違った

他のメンバーも言っていますが、論旨が明快で読みやすい解答が多かったと思います。
設問に対し「〇〇を提案する。理由は①××、②△△、③◇◇、である。」のように明快に答えており、誰が読んでも意味が違わないことが求められているように思いました。

また設問に問われなかったとしても、それを選んだ「理由」や「効果」まで記載することで説得力の高い解答になっているものも多かったです。

反面、B~D答案は一度読んでもさっと意味が頭に入らないような文章になってしまっているものが多かった印象です。一文は短く1メッセージにして、シンプルに書くことを心掛けると良さそうですよ~!

■ふぞろい執筆中のエピソード

だいすけにも書かれちゃいましたが、私が締め切りを間違えて超スパルタ進行にしてしまったことでしょうか~(汗)。

自分でも「これ締め切り早いよなー、でもみんな優秀だからそれくらいできちゃうのかー」と思っておりました…。事例Ⅲチームのみんな、改めてごめんなさい~m(_ _)m

あとは校正も面白かったですねー! 二日間ほぼ缶詰になって自分たちで執筆した全ページに目を通したのですが、妙な間違いが出てくる出てくる…。
皆さんにお見せできないのが残念なくらい、笑える間違いもありまして、疲れた脳に一服の清涼剤のように響きました。ふぞろい11のメンバーになる方にも、ぜひ楽しんでいただきたい工程です♪

■ふぞろい10ここがおすすめ

事例Ⅲの分析解答ベスト答案(ベスト答案は事例Ⅲで私が書いた数少ない文章)です!

自分が受験生の時は「ふぞろいシリーズ」はほとんど過去問の丸つけ用道具としてだけに使っていたのですが、よくよく読むとそれ以上に様々なことを教えてくれているのがわかりました。

巷間に言われる「解答骨子」というものを意識できるような分析になっていることも、自分が執筆しはじめて理解できたのです。これに早く気が付いていたら、試験当日もっと自信をもって解答できていたのではないかと思います。分析結果とベスト答案をよく見比べて、どんな書き方をすると抜け漏れの無い解答が作れるかぜひ確認してみてくださいね。

また、他のメンバーからも出ていると思いますが、再現答案チームではふぞろい史上初の得点開示結果公開をしています
私のようにあまり各事例バラツキの無いメンバーもいれば、ばらついてもしっかり合格しているメンバーもおります。
それぞれがいかに自分の得意&不得意を見極めながら二次試験に向けて準備していったか、当日どんな気持ちで試験に臨んだかを追体験できるようになっています。こちらも必見ですよ~♪

■受験生のみなさんへ一言

合格までの道のりはそれぞれに長く険しいものだと思います。

が、より効率的に、効果的に乗り越えていく手段はあります!
そのヒントは昨年度の試験を受験したメンバーが分析&執筆する「ふぞろい10」の中に必ずあるはずです。
ぜひ「ふぞろい10」を道中のお供にしていただいて、しっかりと合格へと歩を進めてくださいね。
皆様を「ふぞろい11」メンバーとしてお待ちしています♪

[amazonjs asin=”4496052776″ locale=”JP” title=”2017年版 中小企業診断士二次試験 ふぞろいな合格答案 エピソード10″]

明日はぬまっちの代打以来の久しぶりの登場、「せきごんの登場です!
エピソード満載!?のせきごんの記事、乞うご期待!

↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。

合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする