こんにちは!
七転び八起きの独学受験生・2年目生合格ナビゲーターの「はやたつ」です。
東京では4日連続夏日と早くも夏の暑さを体感しておりますが、皆様、受験勉強はいかがでしょうか?
暑いと言えば8月。8月と言えばそう、中小企業診断士の1次試験!
既に発表の通り、1次試験の申込受付期間は5月2日(火)~5月31日(水)です。
受付期間に余裕はありますが、何があるかわかりませんので早めに申し込みをしましょう。
「はやたつ」も申込を済ませただけですが、気が引き締まって勉強に身が入ったのを覚えています。
皆様は、GWの計画はバッチリでしょうか?
ぜひとも有意義なGWになるよう頑張りましょう。
(GWの過ごし方については、前回ブログをご参考に)
前置きが長くなりましたが、本日は趣向を変えて、ふぞろい9のブログで印象に残った投稿をご紹介させて頂ければと思います。
諸先輩方に対して無礼承知ですが、どうぞお付き合いくださいませ。
■紹介記事①
「敗因対策④ 解答要素って何?どう考える?」 by まなみん
→敗因対策①~⑤とあるシリーズの中の第4弾。
よく耳にする「解答要素」や「切り口」について事例を使って説明してくれています。
独学生や2次試験をはじめたばかりと言う方は、必見です。
■紹介記事②
→仮に同じ設問でも、事例Ⅰと事例Ⅲでは解答要素が異なることを知ることが出来ました。
こういった情報は、独学生はなかなか知ることができないので非常に参考になりました。
「事例Ⅰの環境分析と切り口の活用」の投稿もあわせて読むと効果バツグンです。
■紹介記事③
→写真付きで過去問の使用方法を紹介してくれています。
参考にして、「はやたつ」もノートに事例をいっぱい貼って持ち歩いていました。
そして、『闘う武器(キーワード)を少なくして、安定的に得点を取れるようになること』は、目から鱗でした。
■紹介記事④
→実体験をもとに、売上の方程式を説明してくれています。
また、MECE(もれなくダブりなく)な視点で、回答の切り口を多面的にする点を説明してくれています。
■紹介記事⑤
→家族旅行のホテルでこの記事を読みました。
応援して貰っていることを当たり前に思ってはいけないと気づきました。
『1.埼玉県川越市の商店街に遊びに行こうと誘う。』は、事例Ⅱ大的中でしたね。
2次試験の事例となるA~D社は老舗が多いですよね。
いかがでしたでしょうか?
もっと紹介したい投稿があるのですが、字数の関係でここまでとさせて頂きました。
皆様も、GWの勉強の休憩時間にふぞろいブログを検索してみてはいかがでしょうか?
時間を超えて素敵な投稿にきっと出会えますよ。
どうしても一方的な情報発信になりがちなブログな為、「もっと詳しく質問したい!」や「これってどういうこと?」という疑問がうかぶこともあるかと思います。
そんなときは、セミナーで質問をいっぱいぶつけてみましょう!!
(もちろん、コメント欄でもOKです)
ふぞろい10メンバーも、日頃のブログでは伝えきれていないことを全力で伝えます。
~本日の心のプレゼン~
代替わりしても変わらずに伝えたい思いがある!
明日は、小さなことからコツコツと!!2.5年生合格ナビゲーター「もっち」の登場です。
次回はどんな積み重ねが待っているのか、楽しみですね。
↓ポチっと応援クリック(マークをクリック)をお願いします。
合格ナビゲーターの更新の励みになっています(^^)/