データから見る「ふぞろいな試験対策」〜2次試験当日の過ごし方編〜

同友館
doyukan_logo

【お疲れさま会開催決定!】

11月4日(月・祝)の19時30分開始です。

申込先はコチラ!!

皆さん、こんにちは、こんばんは。おかなつです。

いよいよ2次試験が明後日に迫ってきましたね。

今回は「データから見る『ふぞろいな試験対策』〜2次試験当日の過ごし方編〜」というテーマでふぞ17メンバーがどのように当日を過ごしたのかをお伝えします!

データとはいえ、当日の過ごし方も千差万別。

試験前最後の平日にリラックスしてご覧ください。

自分らしく過ごせれば、それが一番!

朝から勉強する派(短期記憶を重視!)としない派(体力温存!)がいるかと思いますが、ふぞ17メンバーは半数以上が朝から勉強する派という結果でした。

ファイナルペーパーの確認や前日の解いた過去問の見直し、知識の確認など、問題演習するというよりは「知識の最終チェック」に時間を充てたメンバーがほとんどだったようです。

勉強場所としては、カフェが最も多く、遠方が受験地のメンバーは電車の中が人気でした。

朝ごはんを食べすぎると、試験中に眠くなるかもなので要注意!

前日まで体調がすぐれなかったので、薬を持ったか何度も確認しました

会場入りの時間は1時間(以上)前が多数派です。

早めに会場近くに到着し、カフェで勉強する、というのが王道でした。

会場直後はやや混み合いやすいので、少し時間をずらして入室を図ったというメンバーもいましたよ。

初めて行く会場で道に迷い20分ロス…。地図はよく確認しましょ

昼食や軽食は会場近くのコンビニで買おうとすると混雑するので要注意!

昼休みの過ごし方

コンビニ等で事前に調達したチョコやエナジードリンクを体内に入れつつ、自席で復習するメンバーが多数派でした。

また、毎時間お手洗いに行くメンバーも多かったです。

試験一つ一つの時間が80分間と比較的長いため、体調を整えておくという声が多く見られました。

気になって毎事例の休憩でXを見てしまった…。強心臓じゃない人にはお勧めしません!

休憩時は、体力回復のために体を動かしておくことも大切です!

夜の過ごし方

飲み会や打ち上げなど、これまでの頑張りを自分や仲間と労うメンバーが一番多くなっていました!

また、当日中に再現答案を作ったというメンバーも比較的多かったです。

試験会場は電車での帰り道で、家で作る派の人はお酒を呑みながら…等、場所の違いはあれど、当日作ってしまうのは名案ですね!

当時の私に教えたいです。

すべてを忘れて体にぶちこむビールが最高でした!

再現答案はその日中に書けば、精度も高いし面倒とも感じづらいですよ

1次試験とも異なり、本当にその年の試験が終わる2次試験。

みんな合格の自信があるわけではないながらも、勉強をやり切ったことに対する達成感はあったはずです。

皆さんにとっても、「自分は頑張ってきたんだ。頑張って良かったんだ」と思える、そんな当日夜になってほしいと願っております。

試験後の皆さんが良い笑顔を湛えられますように!

終わりに

試験が終わるその時まで、何があるかは分かりません。

変なトラブルに巻き込まれたり、信じられないくらいの難問が出たり…。

逆に、自分の得意な問題が来る、ということだって十分に考えられます。

皆さんがいつも通り、いや、いつも以上のパフォーマンスで、「合格」をつかみ取れるよう、皆さん自身でコントロールできること(何の勉強をするか、昼食で何を食べるか…など)は、是非こだわり抜いてくださいね。

次回は特別編として10月27日(日)18時の投稿となります。

2次試験を終えた皆様に、ふぞ17から「お疲れさま会」をご案内させてください!

共に2次試験を頑張った仲間と共に、この期間を労おうではありませんか!

(ご参加者への特別特典もご案内予定です)

本日が2次試験前、最後のブログ投稿でした。

改めて、ふぞろい17メンバー一同、皆さんのことを全力で応援しております!

ふぞろいメンバーからの2次試験応援メッセージ

最後の1秒までベストな答案を目指して試験と向き合いましょう! 予想外なことも起きるかもしれませんが、周りのみんなも同じです。冷静に実力を発揮することだけに集中してください。

焦ってパニックになったときが正に勝負の分かれ目!他の解けそうな問題が時間不足になることが一番マズイ。ゆるく、でもクールに診断と助言しましょ?

1度たりとも諦めない!どんなに意味不明な設問が出てきたとしても時間の許す限り最後までとことん粘りましょう!ギリギリ合格もギリギリ不合格もそこの差です!

ここまで頑張ったから大丈夫!実は、合格者の大半が「たぶん落ちたな…」という試験の手応えで合格してます。最後の最後まで諦めずに、ケアレスミスがないか、回答が読みづらくないか確認して!

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする