お久しぶりです。おかなつ です!
本日は「多年度生」にフォーカスを当てて、「今年こそは!」に全力で寄り添う記事を目指しました。
ふぞろい17メンバーの中では、私を含めて9名の多年度生がおります(今年の受験生2名含む)が、
各メンバーがどのようにこの7~8月を乗り切っていたのか/乗り切ろうとしているのか調査してみました!
1次試験を再度受ける多年度生も、
2次試験のみの多年度生もいらっしゃるかと思いますが、
どちらの立場でもご参考にできるかと思いますので、ぜひ最後までご覧ください~!
2次試験の情報をまるっと収集できる、
【<2次試験受験生 必聴!>ふぞ17夏セミナー】
が現在、予約受付中です。
「2次試験の学習方法」などをふぞろい17メンバーの視点でご紹介するオンラインセミナーです。
<日程>・8月12日(月・祝)
・8月18日(日)
※いずれも19時 開始。
12日の相談会は大好評につき、満席となりました。
18日も多くのお申し込みを頂いておりますが、まだ間に合います!
お申込みや詳細はこちらから!!
セミナーは2次試験の概要など、2次試験の受験経験者にとっては既にご存知の内容が多くなるかと思いますが、座談会では多年度生も参加しますので、ご相談事がある方がいらっしゃれば、ぜひご参加をご検討くださいませ!
目次
「多年度生」と一口に言っても様々なパターンがあるので、
念のため今回対象となったメンバーの属性を最初に整理しておきます。
受験回数
2次試験は全員「1回以上は受けたことがある」メンバーのみの回答となっております
令和5年度(受験生メンバーは令和6年度)受験状況
2次試験のみだったメンバーが3分の2、1次からの受験メンバーも3分の1いました
結論ファースト!ということで、まずは、多年度生の夏の過ごし方の結果を以下にお示しします。
この時期の2次試験対策は何をしていた?
「2次試験の過去問演習」をしていたメンバーが最も多いようです。
また、「2次試験の知識習得・復習」と答えたメンバーのうち2名は
「過去問演習」も同時に実施していたので、
ここは切っても切り離せない存在かもしれません。
やはり、一度2次試験を受けているメンバーなので、
「2次試験が鬼門」であることを誰よりも体感しているからこそ、
一次試験の前であっても2次試験の学習に着手していたようですね。
また、意外と多いのが「特に何もしていない」の3人です。
2次試験のみ受験者の半数が、この時期は何もしていなかったことなります。
これまで余り勉強に時間を割けなかったという二次試験多年度生にとっては朗報でしょうか?
ここから2次試験までの残り約3か月、全力を出し切れば合格も見えてくるはずです!
最後まで諦めず!!
おかなつも過去問演習&2次試験の知識習得・復習していた民です。
1次試験は受けないけれど、ストレート生がすぐそこまでやってきている事に震え、
勉強する選択肢以外をとれませんでした…
もう少し上記を深堀してみましょう。人数が少ないので全員分出してしまいます!
(一応、私以外の個人情報はマスキングする点、ご容赦ください)
メンバー | 属性 | 夏にやっていたこと | 具体的な内容 |
---|---|---|---|
A | ・1次試験から | ・1次の過去問演習 ・2次の知識習得・復習 | ・オンライン勉強会(ココスタ)への参加 ・模試(TAC、LEC)の復習 ・事例Ⅳ30日特訓、等 |
B | ・1次試験から | ・1次試験に全力投球 | |
C (おかなつ) | ・2次試験のみ | ・2次過去問演習 ・2次の知識習得・復習 | ・過去問を7〜8年分1周していた |
D | ・2次試験のみ | ・100字トレーニング | ・EBAの100字トレーニング ・3月位のお題から遡って1日複数問解いていた |
E | ・2次試験のみ | ・2次過去問演習 ・2次の知識習得・復習 | ・事例1〜3:過去問解いてふぞろいで答え合わせ ・事例4:全知全ノウに着手 |
F | ・2次試験のみ | ・特に何もしてない | |
G | ・2次試験のみ | ・特に何もしてない | ・余裕をかましていた |
H | ・1次試験から ・今年度受験生 | ・2次過去問演習 | ・ふぞろいを1日1事例&事例Ⅳ問題集(全知全ノウ)を進めていた |
I | ・2次試験のみ ・今年度受験生 | ・特に何もしてない |
「特に何もしていない」と答えたメンバー3人(F,G,I)は、特記事項もなさそうです笑
彼らが8月以降何をどのように取り組んだのか、という点については次のブログの機会に書かせていただきます。
1次試験から受験したメンバー(A,B,H)は、やや意見が分かれています。
完全に1次試験に全精力をつぎ込むタイプもいれば、
1次対策は取り組みつつ2次試験対策から完全に離れることはしないタイプ、
2次試験をメインにするタイプ…三者三様ですね。
とどのつまり答えはないという「ふぞろい」らしさ満載ですが、
皆さんが一番「安心」出来る選択肢が良いかもしれません。
最後に、二次試験のみの受験者のうち、夏も二次試験の勉強を実施していた3名(C,D,E)は、
夏以前からコツコツ進めていた対策を継続している印象です。
メンバーDは3月頃から100字トレーニングを実施していたとの記載もあるので、
昨年の今頃は100字トレーニングにはかなり精通していたかもしれません。
Cは私自身で恐縮ながら、4月頃から『全知全ノウ』での知識Inputと、
二次試験の過去問でのOutputを地道に進めていました。
R3の2次試験対策でも過去問を5年分程度は解いていたのですが、
R4に入ってから改めて解くと、全然キレイな解答が書けなくなってしまい猛烈に焦った記憶があります。
3年分くらい解いたところで、感覚を取り戻し始めました。
これは個人の感想ですが、勉強を「再開」したタイミングでは、想定以上に頭も手もなまっています。
今から勉強を再開される方も直面するかも知れませんが、
ぜひ「そんなものだ」と楽観的に捉え、
イチから習得するストレート生に比べると、習熟させる時間は短い(かもしれない)
ということを励みにしていただくと良いのではと思います。
勉強もスポーツも時間が経つと「あの頃は出来たのに…」となりがち。
人間上手く出来ているんだか、出来ていないんだか…
本日の内容はここまでとなります。
ふぞろい多年度生メンバーの過ごし方もかなり「ふぞろい」でしたので、先にも書いた通り正解はなさそうです。
皆さんにとって精神的に安定する方法論が良いかなと思いつつ、やはり難しいこともありますよね。
だからこそ、様々なメンバーの個別の方法論を探索しながら、
皆さんにとって現実的で、実現可能な道筋が見えてくることを祈っております。
次回は、7/29(月)に「試験当日のエネルギー補給方法」を かんのり からお送りします!
我らの広報リーダーから、当日役立つテストハックがお伝えできるはずです!
是非、日々の試験対策にも取り入れてみてくださいね!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【ふぞ17夏セミナー開催決定!】
「2次試験の学習方法」、「『ふぞろい』シリーズの活用方法」などをふぞろい17メンバーの視点でご紹介します。
加えて、少人数相談会で皆様の疑問にお答えします!
開催日時は8月12日(月・祝)と18日(日)のいずれも19時開始です。
以下のURLで申込受付中です。皆様のご参加お待ちしております!
12日の相談会は大好評につき、満席となりました。
18日も多くのお申し込みを頂いておりますが、まだ間に合います!お早めに!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■