実務補習と実務従事

同友館
doyukan_logo

こんにちは、ふぞろい16のけーたです。2次試験の合格発表日(1/11)まで1か月を切りました!

晴れて合格された方には、めでたく(?)口述試験が待っています。口述試験については他のふぞろい16メンバーがかなり具体的に体験談を披露していますので対策のイメージが十分に掴めると思います。

特に、準備にあたっては予備校等で行われる『口述試験対策セミナー』にご参加されることをお勧めします。ふぞろいでも開催予定なので応募いただけると嬉しいです。(合格率99%台なので、これらの準備を怠らなければOKかと…。)


なので私からは、口述試験後に控える『実務補習』と『実務従事』について、体験談を交えて話したいと思います。

最後の関門

口述試験の後は、①中小企業診断協会で開催される実務補習、または②同協会以外での実務従事に15日間以上携わる必要があります(※)。終了後、所定の様式に実施内容を記入して同協会へ提出することで中小企業診断士として登録されます(正式に中小企業診断士を名乗れます)。


※①だけで15日間稼ぐパターンもあれば、①5日間+②10日間(←私はこれ)で15日間稼ぐパターンもあります。

【出典】中小企業診断協会HP


実務補習

中小企業診断協会で開催される実務補習では、実際に中小企業に訪問して、経営診断を行います。
5日コース(1社診断)15日コース(3社診断)の2種類があり、いずれも参加費用が必要です。

※実際の内容について、ふぞろい15″けんけん”さんのブログに概要や体験談が詳しく記載されています。他にも「診断士 実務補習 体験談」で検索すると結構な数の体験談が出てきますので、ご参考になるかと思います。

ちなみに私の場合は、平日休みが取りにくい事情から5日コースを選択しました。

業界自体から細かく調べるので知見が大分深まったのと、診断士仲間という繋がりができた等、大変でしたが良い経験になりました。1回はやってみていいかも。


実務従事

実務従事は、かなり大まかに言うと以下の3つの選択肢が挙げられます。

(1)協会以外で用意している実務従事に申し込む
(2)家族や知人等、個人的なツテを利用する
(3)ご自身の勤め先で、中小企業の診断業務を行う


(1)民間企業等で用意している実務従事
インターネット、youtubeで「実務従事 診断士」と検索すると、民間企業等で独自に実務従事のコースを設けている場合があります(ざっと見ても、2023年12月時点では3~4社あり)。
日程が合えば、問い合わせフォーム等で直接コンタクトを取ってみると良いでしょう。

残り10日間分をこちらで稼ぎました。詳細はお話できませんが、実際に中小企業の経営者の方も交えて意見交換をして、経営診断結果の報告、新規事業の立案等に携わらせていただきました(個人的にはかなり実践的な印象)。


(2)家族や知人等の個人的なツテ
余談ですが、私が実務補習ともにしたメンバーの中には「親(友達)が中小企業の経営者だからお願いしようかな」と言ってる人が何人かいました。また、ふぞろい15″みっちー”さんのブログに記載されているように、個人的なツテを利用して、15日間の要件をクリアされた方もいました。


(3)ご自身の勤め先で、中小企業の診断業務を行う
既に中小企業向けのコンサルティング業務をされている場合は該当します。確かに、コンサルティング会社で働いているサラリーマンで、勤務先の社長に記入をお願いされた方も周りにいました。


おわりに

今は中々頭に入ってこないかもしれませんが、口述試験が終わってから、めんどくさい…と後ろ回しにされる方も結構いらっしゃったので、敢えてテーマとして挙げてみました。

明日はちさとの登場です、お楽しみに~!


再現答案&得点ご提供のお願い

ご存じの通り、書籍「ふぞろいな合格答案」は、
2次筆記試験受験生にご提出いただいた再現答案に支えられております。
皆さまの全身全霊を込めた答案が、本書籍を作り上げています。

また、令和4年度より受験生全員に得点が開示され、皆さまにご提出いただけたことで、
今年出版の「ふぞろいな合格答案 エピソード16」からは、
より精緻な答案分析を行うことができました。

この場をお借りして皆さまのご協力に改めて御礼申し上げます。

令和5年度の2次筆記試験におかれましても、
再現答案および開示された得点のご提供をお願いしたいと存じます。

今年2次試験を受けられた皆さまには是非とも、
作成された再現答案および開示された得点をふぞろいにご提供いただきたく存じます。
皆さまの答案を心よりお待ちしております。

ふぞろいに再現答案をご提供いただくと…

【特典1】再現答案へのフィードバックがあるよ!


【特典2】ふぞろいにお名前(ハンドルネームでもOK)が掲載されるよ!

来年度の受験生の方々のため、あなたの力が必要です。
是非ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

締切:2024年1月31日(水)23時59分

締切:2024年2月7日(水)23時59分

「この記事が参考になった」と思った方はクリックをお願いします!
SNSでフォローする